想定する対象者
企業の管理職、教員、PTAなど
提供する価値・伝えたい事
心が折れやすい繊細な人が多い今の時代、困難なことに遭っても立ち直る力「レジリエンス」が求められています。少し叱られると辞める、泣く、引きこもるなどの行動をとりやすい人は、同じ状況にあってもネガティブなとらえ方をしている傾向にあります。
捉え方の癖に気づかせ、認知のゆがみを修正し、強みを伸ばす関わり方により、逆境に負けない心が鍛えられます。
内 容
ネガティブな感情になりやすいしくみや、頭にこびりつきやすいネガティブ感情にとらわれ「ネガティブ沼」にはまらない方法を紹介。
逆境に遭っても、立ち直るために、捉え方の癖の修正の仕方。強みに気づかせ、サポートする方法など、
レジリエンスの鍛え方をレクチャーします。
根拠・関連する活動歴
JPEA認定レジリエンストレーナーとして、学校現場、職場などでの講演、研修を行っている経験。
業務外の講師への取次は対応しておりません。