想定する対象者
・保険・不動産業界など、提案に“数字的根拠”が求められる営業職
・経営者・地主・富裕層などの法人・個人に提案を行う営業パーソン
・提案時に「相手の財務状況や背景を掴めずに困っている」若手・中堅営業
提供する価値・伝えたい事
・決算書や資産背景は“財務担当だけのもの”ではなく、営業にも必須の情報源
・数字を読む力を身につければ、無理な提案・ズレた提案を回避できる
・「勘」や「経験」だけに頼らず、根拠ある営業判断をできる人材になる
内 容
・数字から読み解く「相手の経済力・決裁権・信用力」のポイント
・決算書で見るべきはここ!営業パーソンのための3つの指標
・個人資産や借入状況など、“聞きにくい情報”をどう見抜くか
・金融機関の目線を知ることで提案の筋道が変わる
・現場で使える「数字を軸にした提案トーク」の磨き方
根拠・関連する活動歴
・資産税専門税理士として、相続・贈与・法人化など富裕層向けの実務支援を多数経験
・税理士業界歴25年以上。現場の実務と営業提案の両面を熟知
・関西学院大学にて、金融教育・決算書リテラシーなどの講義を担当
・大阪府立大学大学院にてMBA(経営学修士)取得。理論と実践を融合したサポートを提供
・不動産・保険・金融商品などを横断したクロスボーダー提案支援に精通
・自治体・企業・金融機関などでの登壇実績多数
業務外の講師への取次は対応しておりません。