テーマパーク研修(座学・体験研修)
~エンターテイメント現場から学ぶ接客・チームワーク・モチベーション向上~

岩城成弘
いわしろあきひろ

その他実務スキル

岩城成弘
いわしろあきひろ

MCSC 代表 株式会社マジカルクリエイトサービス 代表講師 日韓学生交流事業団 日本国代表
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

1. 内定者・新入社員

立場:入社前・入社直後の社員

目的・ニーズ:

社会人基礎力・マナーの習得

チームで働く意識や協働力を育む

会社の価値観・サービス理念の理解

モチベーション向上、入社意欲の醸成

2. 年次研修(若手~中堅社員)

立場:入社1~5年目、中堅社員

目的・ニーズ:

チーム内コミュニケーションの向上

リーダーシップ・主体性の育成

接遇・サービススキルのブラッシュアップ

業務に対する意欲・自己成長意識の向上

3. 総会・集合研修

立場:全社社員・部門社員・役職者

目的・ニーズ:

社員間の一体感・チームワーク強化

会社理念・価値観の共有・浸透

楽しみながらの学習によるモチベーション向上

大規模参加者向けに座学+体験型の両方を活用

4. 労働組合活動

立場:労働組合役員・委員・組合員

目的・ニーズ:

組合員同士の信頼・協働関係の強化

組合活動や会議運営に活かせるコミュニケーション・交渉スキル

労働組合活動におけるチームワークや問題解決能力の向上

モチベーション・主体性の醸成

提供する価値・伝えたい事

研修で提供する価値

即実践できるスキル習得

テーマパーク現場で培われた接客・コミュニケーション・チームワーク・問題解決スキルを学ぶ

座学で理解 → 体験研修で実践 → 振り返りで定着

チーム力・協働意識の強化

個人の能力向上だけでなく、チーム全体のパフォーマンスを高める手法を体験

信頼関係や役割分担の重要性を理解し、組織や組合活動に応用可能

モチベーション・主体性の向上

体験を通して、やる気・主体性・自己効力感を育む

楽しみながら学ぶことで、学習意欲や業務意欲が高まる

理念・価値観の浸透

社員総会や新卒研修では、会社理念・組織文化・価値観を体感を通して理解

労働組合活動では、組合の目的や協働の価値を実感

学びの現場応用力

学んだことを自分の仕事・組合活動・日常に応用できる

研修で得た気づきが、実務やチーム活動の改善につながる

研修で伝えたいこと

「学びは体験で定着する」

座学だけでなく、体験を通して理解・実践することが成果につながる

「個人の成長がチーム・組織を強くする」

自己スキルの向上とチーム協働が組織力を高める

「小さな工夫や心配りが大きな成果を生む」

日常の行動や改善が、顧客・同僚・組織全体に良い影響を与える

「楽しさ・誇り・達成感が意欲を生む」

楽しみながら学ぶことで主体性・創意工夫・成果につながる

「主体的に行動することが成長と成果を生む」

与えられたことをこなすだけでなく、自ら考え行動する意識の重要性

内 容

特徴・提供価値(MCSCならでは)

元テーマパークスタッフ・現役テーマパーク研修講師による実体験
現場で培った「期待を超えるサービス」の秘訣を直接学べる
エンターテイメントの現場ならではの具体的事例を交えた講義
座学+体験型の組み合わせ
座学で基礎知識・トレーニングスキルを理解
テーマパークでの体験を通してスキルを定着
チームワーク・主体性・モチベーションの育成
個人の成長がチーム力に直結することを体感
チームで課題をクリアするミッションやロールプレイを通じ、協働力・リーダーシップ・コミュニケーション力を養成

職場・組合活動・キャリア教育への応用可能
内定者・新卒研修、年次研修、総会、労働組合活動など、多様な対象者に対応
学んだことを日常業務やチーム運営に活かせる

研修対象者
内定者・新卒社員
若手~中堅社員の年次研修
社員総会参加者
労働組合活動に関わる社員

1日コースカリキュラム(例)
午前:座学(2時間)

導入・オリエンテーション(15分)
講師自己紹介、研修目的、参加者課題共有

テーマパークに学ぶサービス・接遇の基本
「期待を超えるサービス」の仕組み
顧客対応・コミュニケーション・個人スキルとチームスキル

チームワーク・協働の理論
信頼関係の構築・役割分担・主体性の重要性

まとめ・午後研修への橋渡し

午後:テーマパーク体験研修
目的:座学で学んだスキルを現場体験で定着

体験型ミッション

顧客対応演習:キャスト視点で接客体験
チームミッション:協力して課題をクリア

観察ワーク:テーマパークキャストの行動や工夫を観察
振り返りワーク
個人:体験からの学び・気づき整理
グループ:チームの動き・成果・改善点共有
講師フィードバック

クロージング
研修全体の振り返り
アクションプラン作成
講師メッセージ・モチベーション向上の締め

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別