講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

長谷部正道
はせべまさみち

日本未来総合研究所代表(神戸大学客員教授)

日本未来総合研究所代表(神戸大学客員教授)

東大法学部卒、ロンドン大UCL法学部修了。国土交通省大臣官房参事官、大和総研主席研究員、農林水産省大臣官房審議官など歴任。退官後、地球温暖化・環境問題に関する国際的な政策に関する情報収集・分析に携わる。講演では「脱炭素」「地球温暖化」「海洋プラスチック問題」など分かりやすく解説。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
地域活性、 環境問題、 農業・農政、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

安井 匠
やすいたくみ

産業カウンセラー MLC認定エグゼクティブコーチ

産業カウンセラー MLC認定エグゼクティブコーチ

花王販売販売株式会社勤務にての提案営業経験を経て、株式会社ベンチャーリンク(新規FC事業/スーパーバイジング 活動マーケティング活動)。その後、産業カウンセラー等を取得し、現在は「質問型コミュニケーション」「メンタルヘルス予防策」「セルフマネジメント」等のセミナー講師として活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

岡崎倫夫
おかざきみちお

ヘルスケア業界特化型コンサルタント ビジネスアナリスト

ヘルスケア業界特化型コンサルタント ビジネスアナリスト

大手外資系製薬会社にて、MR(大学病院中心)、マーケティング部門、戦略部門(デジタルアプリ開発など)で幅広く活躍。売上データ分析をベースに戦略立案法を確立し社内プロジェクトに発展させる。製薬会社を退職後、ヘルスケア業界特化型のコンサルティング会社を経て、現在コンサルタントとして独立。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

平野茂実
ひらのしげみ

248デザイン代表 「スティーブ・ジョブズ流」CCCエバンジェリスト

248デザイン代表 「スティーブ・ジョブズ流」CCCエバンジェリスト

キヤノン勤務時、ジョブズ氏と関わる中で財務知識の重要性を確信、「スティーブ・ジョブズ流財務研修」開発を決意し退職。企業・自治体向け研修、都立大院や東大工学部など多数の大学に登壇。いづれも高評価を得ている。「理系社員には会計を、文系社員には統計を!」をメインテーマに精力的に活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 ものづくり・生産・製造、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

松野 豊
まつのひろし

株式会社日中産業研究院(JCII) 代表取締役 日中関係学会理事、北京和僑会副会長

株式会社日中産業研究院(JCII) 代表取締役 日中関係学会理事、北京和僑会副会長

京大大学院修了後、野村総合研究所入社。野村総研上海初代社長、清華大学に中国研究センターを設立し理事・副センター長。中国駐在14年で、帰国後JCII設立。中国企業の対日投資、在日中国人留学生活動等を全面的に支援し、日中企業のビジネス創出や収益拡大化に尽力。講演、メディア執筆多数

属性 経営者・元経営者

講師プロフィールへ移動

三原恵二郎
みはらけいじろう

ミハラ技研(株)代表取締役

ミハラ技研(株)代表取締役

自ら中小企業経営者として補助金や融資を有利に利用してきた実績で得たノウハウで、各種補助金の利用法に精通している。製品開発や新事業開発、設備の合理化等資金を必要とする時、ATACの業務として補助金や融資申請等、数々の企業を支援してきた。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

小野正利
おのまさとし

歌手

歌手

1992年『ピュアになれ』でデビュー。同年8月にリリースした3rdシングル『You're the Only・・・』が、テレビドラマの主題歌となり114万枚を越える大ヒットとなる。その後も多数のアルバムを送り出し、2005年より、ヴォーカル教室「MOVE」を開始するなど、幅広く活躍している。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

藤田由美子
ふじたゆみこ

司会者

司会者

数々の舞台経験で培われた演技力が最大の魅力。その作品はシリアスからコメディまで多岐に渡り、様々なキャラクターを演じ分けることが出来る。また、役者に加え、TV、ラジオ各種のナビゲーター、ナレーションなど幅広く活躍中。特に低音の安定感は若い世代には珍しくバラエティから報道まで対応できる。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

田邊佑介
たなべゆうすけ

経営コンサルタント 経済産業省登録 中小企業診断士

経営コンサルタント 経済産業省登録 中小企業診断士

「リレーションシップマーケティングは、長期的に確実な業績を生み出し、社員をそだてる力がある」と明言し、地域とお客様に愛される企業づくりを支援する経営コンサルタント。多角的な視点で的確・実践的なアイデアを提示し、多くの気づきを与える意義深いセミナーが好評を得ている。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

工藤アリサ
くどうありさ

株式会社マネジメントサポート  講師室室長

株式会社マネジメントサポート  講師室室長

「人は適性を超える能力を発揮できる力を持っている」を信念に、現場の第一線の方々の、スキル強化支援を第一とした研修を実施している。楽しみながらも結果が出せる仕事のためのノウハウを体験的に学習させ、1日で成長を実感ができるように誘導する。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

Mr.Handy(森 裕生)
みすたーはんでぃもりゆうき

世界で唯一 脳性マヒコミカルプロマジシャン

世界で唯一 脳性マヒコミカルプロマジシャン

出産時に臍の緒が首に巻きついていたのが原因で脳性マヒに。中学、高校の時の「いじめ」により自殺未遂数度。その経験から「命の大切さ」に気づき、講演活動を開始。世界で唯一の脳性マヒコミカルプロマジシャンとして活躍。マジックを取り入れた講演会を全国各地で精力的に行い、好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

小林 至
こばやしいたる

江戸川大学教授 福岡ソフトバンクホークスアドバイザー

江戸川大学教授 福岡ソフトバンクホークスアドバイザー

東京大学史上3人目のプロ野球選手となるもプロ2年間で1軍登板はなく、現役引退。コロンビア大学経営大学院でMBA(経営学修士号)取得。フロリダ州のテレビ局勤務を経て、福岡ソフトバンクホークス取締役に就任。2014年、日本一奪回、勤続10年の節目に福岡ソフトバンクホークスを退任。

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

里岡美津奈
さとおかみつな

パーソナルクオリティーコンサルタント

パーソナルクオリティーコンサルタント

ANA在籍中(25年)は国内線、国際線のチーフパーサーとして乗務。うち15年間は天皇皇后両陛下、マーガレット・サッチャー氏をはじめとする、VIP特別機を担当。皇室、各国首相の接遇で高い評価を得る。現在は人材育成コンサルタントとして、コミュニケーションスキルアップを指導。著書多数。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

吉川美津子
きっかわみつこ

葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント 社会福祉士

葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント 社会福祉士

医療・介護から葬送・供養にいたるまで、人生のエンディングをトータルサポート。「エンディングノート」「終活」「葬儀」「お墓」「介護」「福祉」など、現場のリアルな話を交えながらわかりやすくお伝えします。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
文化・教養、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

岩崎章浩
いわさきあきひろ

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士としての活動の傍ら、司法試験予備校や大学の人気講師としても活躍。コンプライアンス、ハラスメント、学校の法教育、AI法務の今後など、幅広い講演実績がある。「遊びの中に学びがある」をモットーに、‟弁護士らしくない”ユーモアを交えたわかりやすい講演が各地で好評を得ている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

小田純也
おだじゅんや

株式会社シンプルブランド代表取締役 事業戦略アドバイザー マーケティングコンサルタント

株式会社シンプルブランド代表取締役 事業戦略アドバイザー マーケティングコンサルタント

広告運用や個々の強みを活かしたビジネス戦略などを得意領域とする事業戦略アドバイザー・マーケティングコンサルタント。雑誌・新聞掲載、SNS総フォロワー数18,000人など。生成AI入門~具体的な活用法、YouTube集客講座、人財育成術、顧客に選ばれる営業力、目標設定法などのセミナーが大人気。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 意識改革、 リーダーシップ、 IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

神和住 純
かみわずみじゅん

法政大学教授

法政大学教授

大学教授として後進の指導に当たる元プロテニスプレイヤー。1947年石川県生まれ。法政大学経済学経済学科卒業。在学中からテニス選手として注目され、1973年日本人初のトーナメントプロテニスプレイヤーとなる。1986年に引退。1999年4月から法政大学教授に就任。

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

林 マヤ
はやしまや

タレント

タレント

ファッションモデルとして国内外で活躍。現在は、自宅で農業をしながら歌手やタレントとして活動。モデル時代、体型維持のために体調を崩し、食の大切さを痛感したことから、自宅では「畑から食卓まで」をテーマに、農に関わるボタニカルな暮らしを送る。環境やエコについての講演も行っている。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

高田浩史
たかだひろし

国語・作文教室「文聞分」主宰

国語・作文教室「文聞分」主宰

大阪大学環境工学科卒業後、県庁で環境行政に従事。その後、乳児の子育てと家事をしながら名大教育学部で学び、高校教師となる。「子どもを伸ばすには~自己肯定感を高める方法」「知っておきたい子どもの心」「本好きの子に育てるには」などをテーマに講演活動も行っている。

属性 教育・子育て関係者 実践者 作家
講師ジャンル
男女共同参画、 教育・青少年育成、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

松原のぶえ
まつばらのぶえ

歌手

歌手

安定した歌唱力で、実力派女性演歌歌手として活躍。1979年『おんなの出船』でデビューし、日本レコード大賞・日本有線大賞などで新人賞を数多く受賞。その後も、1989年には日本レコード大賞 第1回美空ひばり賞を、2000年には日本文化振興会 国際芸術文化賞を受賞。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別