「そうか、分かったぞ!」コナンの笑いに謎がある!

笑福亭松枝 しょうふくていしょうし

落語家

想定する対象者

毎日の過し方に漠然と不満、不安を感じている中学生及び保護者。クラスメート、先生、家族に信頼、尊敬しきれない中学生、そんな児童を持つ保護者。”いじめ”の加害、被害、目撃に直面しながら適正な対処が出来ない、その適正に論拠をもてない者。日々の勉強に価値を見出せない、ゲームにしか興味が向かない児童。片付け、掃除、清掃等奉仕活動にやる気の起きない中学生、大人。
 日本各地、中学、高校、又小学校での落語公演を年平均30回、約30年。その経験から~
 生で人の話を聞く姿勢、マナー。理解力、ユーモアのセンス、反応の仕方。いずれも年々”退化”していると感じます。”バーチャル”に慣れ過ぎて”現実””ナマの芸能”を咀嚼しきれない。又中学、高校生になると「人より大声で笑うのは恥ずかしい」「分からなくて笑えないと恥ずかしい」。そこで「始めから興味のない態度を取る事が無難、賢明」そんな傾向がうかがえます。こういった現状を踏まえて”興味の持たせ方”が重要です。

提供する価値・伝えたい事

毎日がなにかなぜか不満、不安。
 自分にも不満、家族にも、学校にも、社会にも。
 夢と希望。ないことはないが、叶うとは思えない。努力もしない。
 自分が、人間が、世の中が分からない。
 でも落ちこぼれたくない。幸せになりたい。夢を希望を叶えたい。
 
 出来るよ!

内 容

☆落語を一席。一口小話、なぞかけ、扇子・手拭を使っての仕草の実演。スケッチブックでの言葉遊び。
 ☆問い掛け。 落語、喜劇、コミックは総じて他人の失敗を描く。”他人の失敗を笑う”のは”良くないこと”では?
 ☆興味と笑いについての考察
 §人が興味を持つ五つのテーマ 金・噂(悪口)・怖い話・汚い話・エッチ話 共通点=不安
 §人が笑う四つのパターン 本能の充足 努力・目標の達成 優越感 疑問の氷解 共通点=安心 
 名探偵コナン、アルキメデス、赤ちゃんに見る笑いと安心の関係
 §漫画ドラエモン、のび太の失敗を笑いながら馬鹿にしながら、彼が悲しい時同じように悲しくなり、勇気を出して悪に立ち向かう時、自分も勇気がわくのは何故?
 §笑いとは、ルール、法則、原理が理解出来、安心が得られると生まれる。ルールが守られていないと理解不可能、笑いは生まれない。
 §~勉強よりゲームが楽しいわけ~
 ルール・マナーとは?他を思い遣る(自分以外、人間以外、地球以外、今以外あらゆるものに想像力を生かす)事。
 いじめ、差別、虐待は想像力のない者のする事。
 ☆”勿体ない”という言葉 語源、使い方を考えると見えてくる日本人の思い遣り(想像力)の心
 ☆ローザ・パークスの差別に対する勇気の行動、考え
 ☆落語家の寄席での団結力、そのメソッド 桂文枝、笑福亭鶴瓶のエピソードから見える行動力、人に愛される秘訣
 ☆夢を叶えるには?

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.