「ほめて育てる子どもの力」
家族の笑顔が増える子育て方法

渡辺洋之 わたなべひろゆき

(一社)日本ほめる達人協会特別認定講師
日本メンタルヘルス協会 心理カウンセラー

想定する対象者

●自我の芽生え始める子供達のご両親。
●子育てに迷っているお母さんとお父さん。
●自分の子供に自身が持てないご両親。
●子供のことがわからなくなってしまっているすべての方に

お子さんが生まれてくるときにどんなことを思っていたでしょう。思い出して見てください。「元気な子なら」「五体満足なら」「ただ生まれてきてくれたら」と皆さんが思っていたはずです。
それが、しばらくすると「もうちょっとハキハキしてくれたら」「もう少し運動ができたら」と不満ばかりを子供達に向けてはいませんか。そんな思いで自分を苦しめ、そして子供達を苦しめている人が少なくないんです。
短所や欠点のすぐ隣には輝く長所が隠れています。そこに光を当てていく。「ありのままの自分」でいいんです。
子育ては「まっすぐなキュウリ」を育てることではありません。優しくて折れない人を育てることではありませんか!

提供する価値・伝えたい事

アルフレッド・アドラーの言葉
『暗い』のではなく
『優しい』のだ。
『のろま』ではなく
『ていねい』なのだ。
『失敗ばかり』ではなく
『たくさんのチャレンジをしている』のだ。

私たちは、まず人の短所を見てしまします。
自分の子供でさえ…
「暗い子」なのでしょうか、
「優しい子」なのではありませんか?
「のろまな子」なのでしょうか、
「ていねいな子」なのではありませんか?
「失敗ばかりしている子」なのでしょうか、
「たくさんのチャレンジをしている子」なのではありませんか?
その子の本当に美しい優しい素晴しい人間性が見えていなくて、何とか変えようとして、むしろその美しさを壊してしまっていることがないでしょうか。

皆さんの子供達は【ダイヤの原石】です。その原石をただの石ころだと思って蹴飛ばしていくのか、
あるいは石ころのように見えるもののなかから、
ほんの少しでも輝いているところを探して、ぐーっと磨いて、
皆さんご自身がスポットライトとなって、光をズバーっと当てるんです。するとその石ころに見えたものが、うわーっと輝きだすんです。「何、この輝き?」「あなただよ」「私ってこんなに輝けるんだ」ということが、皆さんの周りにいっぱい出てきます。皆さんの周りが、子供達がどんどんどんどん輝き出します。

するとこんな疑問を持たれる方がいらっしゃるかもしれません。
「周りはいいよね。磨いてもらって光を当ててもらって輝いて。
じゃあ誰が私に光を当ててくれるんでしょうか」と。
人が最も美しく見える光の当て方というのは、陰影が出る間接照明です。

周りを輝かせれば輝かせるほどその真ん中にいる皆さんは、
周りからの照り返しで最も美しく輝いて見えるんです。

ぜひ周りを輝かせてその照り返しで最も美しく輝く、
ほめ達という子育てを今日のこの良き日、この機会にはじめてください。

内 容

正しいことは伝わりにくい。
楽しいことしか伝わらない。
楽しくて意味深い講演との評価を沢山いただいております。

私たちが見ている子供達は、それは現実には間違いがないのですが実は私たちが見ている子供達というのは、
現実のうちのほんの一部であって、全てではないのです。

そして、プラスとマイナスのどちらを探すかと言えば、
圧倒的にマイナスを探す。そういう様な本能があります。

人は緊張したり興奮したりすると、手のひらや足の裏に汗をかく。
これは何のなごりか?私たちが動物から進化する過程において、
残されている本能。自分にとって危険なものが襲って来た時に
地面の土をギュッと握って走って逃げられるように。
緊張したり、興奮したりすると、手のひらや足の裏に汗が出る。
これと同様に私たちは、この身を守る本能において、自分の周りの人の欠点、出来ていないところ、ダメなところ、或いは不安材料、
そういうものは放っておいても探してしまうのです.そんな目で自分の子供達も見てしまうのです。


「ほめ達!」は、ほめる事を相手のコントロールには使いません。相手の、子供達の「価値」を発見して認めてアドバイスします。そして上がったモチベーションの正しい使い方を教えます。

ほめられて育った子は決して弱くありません。むしろ強く育ちます。それは皆さんが子供達の安全地帯になるからです。人生という航海に出た子供達は荒波にもまれて疲れきってしまう時が必ずきます。そんな時に皆さんからもらった「褒め言葉」に身を休めるのです。「お前なら絶対できる」「お母さんだけは信じてる」そんな皆さんの言葉が、傷ついた心を休める【港】になるのです。ですから心が折れません。そこでしばらく心と身体を休めてまた力強く船出してゆきます。そんな「ほめ達!」な親になっていただきたいと思います。

※「ほめ達!」とはほめる達人のことです。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.