みるみる人が動き出す!
人材マネジメント 5つの仕掛け

岡本文宏 おかもとふみひろ

メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役

想定する対象者

従業員、部下が思ったように動いてくれないとお悩みの経営者、マネージャー
従業員、部下が動かないので、自分だけが忙しく動いている状態を打開したい方
人材育成・マネジメントのやり方が分からないとお困りの経営者、現場リーダー
受講の対象者は、経営者、または、マネージャー、現場リーダーとして従業員、部下を指導、マネジメントすることが責務となっている方を想定しています。
現場には、こちらが何も言わないでも「できる人材」もいますが、何度言っても、何度教えても正しく行動できない人材も多く存在します。想定する受講者は、プレイングマネージャーとして、自分自身も多くの業務抱えているため、こちらが思っている通りに動いてくれない人材に対しての育成、マネジメントがどうしても後回しになりがちです。そうすると、ますますコントロールが利かなくなり、結果として、自分だけが忙しく動き回らなければならないという状況に陥っているのが現状です。

提供する価値・伝えたい事

組織の中で「人を動かす」ことは、経営者、マネージャー、現場リーダーにとって大きな課題のひとつです。
ただ、指導、マネジメントに注力していても、期待通りに相手が動くというケースは極稀。
多くの場合は、意図とは反した行動を取り、欲しい結果を導き出すことができないというのが実情です。
なぜ、「従業員は思っているように動かないのか?」
実は、『人を動かす』という考え自体がそもそも間違いなのです。「人を動かす」という発想は、組織内でのパワーバランスを利用して、相手の思考、行動を掌握しコントロールすることだと私は捉えます。
これでは、相手の行動は変わりません。たとえ、指示命令を行うことで一時的に行動したとしても、それは長続きしません。
相手の行動を促進するためには、本人が「動きたい!」と心から思うことが必要です。そうすることで、体も自然と動き出すのです。
この研修では、現場の人材に、どうすれば「自ら動きたい!」と感じてもらい、実際に行動が促進されるのかについて、具体的な方法、それの元となる考え方についてお伝えします。
研修時間の“約半分がワーク”となりますので、頭と体を動かしながら体験を通じて、ノウハウを身に付けて頂くことができます。
この研修が、人材育成、マネジメントに日々、悩まれ孤軍奮闘されている経営者、マネージャー、現場リーダーの方々の悩み解決の一助となることを切望いたします。

内 容

1.動きたくなる『脚本(シナリオ)』を作る
・ 「やる」と言いながら「やらない」人の共通点
・ 脚本で役者のパフォーマンスは一変する
・上手く行っている人の脚本をモデリングする

2.心と体が動き出す『質問』を投げかける
・なぜ、「質問」でその気にさせることができるのか?
・ 答えやすい「質問」を作るテクニック(WORK)
・ やってはいけない3つの質問

3.『面談』で今すぐ動きたい!と思わせる
・ 面談は『聴き方』で9割決まる!(WORK )
・ 「聴く達人」になるための5つのテクニック
・相手が動きたくなる「面談」を行うポイント

4.人の動きが9割変わる『伝え方』をマスターする
・なぜ、伝えても行動が変わらないのか?
・人が思わず動き出す「伝える」技術

5.動きが2倍持続する『承認力』を磨くコツ
・ 褒めずとも人のやる気をググッと上げる!とっておきの方法
・ 承認言葉をストックする(WORK)
・相手が動きたくなるために一番大切なこと

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.