コーポレート・ガバナンス・コードに対応する企業統治と経営実務対策
~企業価値向上への経営革新と賢い対策~

戸村智憲 とむらとものり

日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長
コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長
元 国連専門官

想定する対象者

・コーポレート・ガバナンス・コードへの対応でお悩みの経営陣・役員・経営幹部・IR担当者・総務部などの方々
・スチュワードシップコードと併せて、ステークホルダーへの価値提供や企業統治の重点課題への対応でより良い対策を模索中の方
・制度対応として最低限の対応にとどめたい方から、一歩踏み込んで企業価値や企業の信頼性向上を目指される方々
など

提供する価値・伝えたい事

コーポレート・ガバナンス・コードへの対応は、これまであやふやに企業統治について語られてきた中で、新たに上場企業各社・上場企業グループ全体における経営革新を必要とするものとなります。

最低限の制度対応でエクスプレインすれば良いとして「賢い対応」ではなく「ずる賢い対応」を教える弁護士や会計士が少なくない中で、制度対応はできても機関投資家や各種ステークホルダーから支持されない状況では、却って自社の健全かつ妥当な企業統治への後ろ向きな姿勢を浮き彫りにして信頼を失いかねません。

いかに企業価値向上や経営のより良い状態にするために、経営陣における戦略的対応から各部門での施策に至るまで、統合的内部自治(Integrated Internal Governance)としてコーポレート・ガバナンス・コードに実効性ある対応を経営層~ライン層に至るまで浸透・機能させるかが、企業経営の成否を握る重大な局面において、何をどこまでどうすべきかについての対応策のポイントやヒントをお届け致します。

内 容

【内容例】
・コーポレート・ガバナンス・コードの基本と課題: 基本的な考え方や取組み姿勢のポイント
・原則主義における経営の裁量と、「社会に資する経営」+「監査に資する経営」のあり方
・コードの各原則における経営層の課題が各部門で求められる施策と直結する課題への対応
・オリジナルの観点からまとめる重要原則ピックアップトピックス
・機関投資家が経営陣や企業を見る観点の建前と本音
・ESGやリスク管理・ガバナンス・コンプライアンスなどの全社・グループでの一体経営
・ダイバーシティ経営、CSV経営、社外の独立性ある役員の登用などの諸問題への対策
・企業統治と内部統制のかい離する日本企業におけるコーポレート・ガバナンス・コード対応の落とし穴
・統合的内部自治(Integrated Internal Governance)としての企業統治における実効性向上策
・企業経営の縦糸と横糸を織りなす企業統治・IR・株主総会などにおける統合的役割をもつ「ガバナンス・コード・オフィサー」の役割・機能・対応
・質疑応答
など

根拠・関連する活動歴

ガバナンス・コード・オフィサー資格
(コーポレート・ガバナンス・コードをベースに企業統治・各部門での対応などを主導する資格)
コーポレート・ガバナンス・アワード 主宰
コーポレート・ガバナンス・アワード 大賞選考委員長
世界初での勇気ある監査役大賞の顕彰
拙著(単著)『企業統治の退廃と甦生』(中央経済社)における世界初の提言や日本企業の企業統治における課題と対策など提唱・経営指導

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.