想定する対象者
                確定拠出年金の加入者で、主に55歳以上の方対象。
ご夫婦でのご参加OKです。
            
提供する価値・伝えたい事
                豊かで安心のリタイア後の生活に向けて、心と環境の準備を整えましょう。
確定拠出年金はそろそろ積極的な利益確定を。
お子さんが独立されているなら、生命保険の見直しを。
公的年金の試算確認も忘れずに。
60歳以上で嘱託社員になったときの年金や給付も確認しましょう。
            
内 容
    [平成27年5月に実施した内容]
1. 老齢年金の基礎知識
 ・ 受給に役立つ豆知識
 ・ 手計算しようなんて思わないこと! 年金事務所か銀行の年金相談へGo!
2. 嘱託社員になったなら
 ・ 在職老齢年金と高年齢雇用継続給付
3. リタイアしたなら
 ・ 基本手当と高年齢求職者給付金
 ・ 職業訓練の楽しみ方
 ・ 100歳まで生きる公的医療保険の歩き方
4. リタイア後の運用
 ・ 確定拠出年金は手じまいの時期
 ・ お金持ちの運用手段としてのNISA
    
根拠・関連する活動歴
        地元第一地銀の総合型確定拠出年金の加入企業に向けて
10年に渡り継続教育を提供してきた。
このプログラムは定番のものであり、毎年継続してリクエストのある人気研修である。
    







                        
            
                    
講師候補」に登録されました
                
                
                
                
                
                
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。