『JA共済事業と協同組合運動』

和田武広 わだたけひろ

共済研修講師
賀川豊彦研究家

想定する対象者

・JAおよびJA共済連役職員
・協同組合関係者(対象団体に合わせて、研修内容を一部アレンジします)。

提供する価値・伝えたい事

JAをはじめ日本の協同組合運動が大きな“岐路”に立たされている“いまこそ”、協同組合運動と共済事業の歴史と理念を体系的に学び、賀川豊彦をはじめとする多くの協同組合運動者たちによって綿々と引き継がれてきた“熱い思い”を共有化することによって、自らの仕事の原点=理念を、再認識・確認することをめざしています。そして、多くの関係者の皆様が、日々の業務に使命感と誇りをもって取り組み、協同組合運動、そして共済事業を未来に向かって、さらに発展させていただきたいと願っています。

内 容

1.いま、なぜ「理念」なのか
・『ビジョナリー・カンパニー』と協同組合の理念
2.協同組合思想とロッチデール公正開拓者組合
・協同組合が生まれた背景とロバ-ト・オウエンたち
・ロッチデール公正開拓者組合の創設と成功
・フランス・ドイツにおける協同組合運動
3.ICAと協同組合原則
・ICA(国際協同組合同盟)の設立と協同組合原則
4.日本における協同組合思想と産業組合法の成立
・大原幽学と二宮尊徳の思想と実践
・産業組合法制定による産業組合の誕生
5.産業組合の特色と事業・活動について
・産業組合の特色とその事業
・個性あふれる産組運動の指導者たち
・地域社会の中核として機能した産業組合
6.農会・その他諸組合と戦時体制における産業組合等
・「農業会」に合流した農会と諸組合
・戦時統制と農業会等の発足
7.農協法の成立と戦後農協の発足
・戦後自作農体制と戦後農協の発足
・戦後農協をめぐる主な論争
8.「JA共済の父」賀川豊彦と協同組合運動
・賀川豊彦って、どんな人?
・賀川の協同組合思想とその影響
9.協同組合保険実現運動と賀川豊彦
・産業組合における協同組合保険実現運動
・協同組合保険実現運動における賀川の役割と功績
10.農協法「共済規定」と農協共済の誕生
・協同組合保険法制化の「厚い壁」と生保との提携
・農協法「共済規定」の制定と北海道共済連の設立
11.農協共済の全国展開と賀川豊彦
・「二つの流れ」が合流!全共連設立へ
・「火のでるような熱弁」と「錦の御旗」
・全国優績組合表彰式での「エール」と賀川の「遺言」
12.各種協同組合の発足と協同組合共済の誕生
・戦後の各種協同組合の発足と協同組合共済の誕生
13.協同組合運動とJA共済の理念
・「農協改革」をどう考えるか
・ “いまこそ”JA共済の原点に学ぶ!

※上記カリキュラムは、2日間の研修日程(12時間)を基本としていますが、一日コース(6~7時間)での実施、あるいは重点研修項目をピックアップした半日コース(3時間)研修や講演形式(90分)での実施も可能です(ご相談に応じます)。なお、カリキュラムの詳細は、下記ブログを参照してください。
 http://blogs.yahoo.co.jp/kousiwd/34078678.html
  YAHOO!ブログ『JA共済研修講師日誌』

根拠・関連する活動歴

・2016年4月に、一般社団法人JA共済総合研究所の研究員対象の研修会(研修日程:計12時間)で講師を担当。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.