【ハラスメント防止】企業を守る!MeToo時代のハラスメント研修(弁護士監修)

永澤有希 ながさわゆき

組織人事コンサルタント
予防医学指導士メイクアーティスト
「魔法ほめ」講師

想定する対象者

・経営者(男女とも)
・管理職(男女とも)
・一般従業員
・教員
・成人一般

提供する価値・伝えたい事

2017年10月に起きたMeToo運動をきっかけに、ハラスメント被害を我慢していた女性や社会的弱者の方々が「私も被害者です」と声を上げるようになりました。「日本でMeTooは浸透しない」という方もいますが大きな誤解で、静かに深く日本人特有の広がりを見せています。被害を受けた従業員が会社を訴える事例も増えている昨今、ハラスメントと真摯に向き合うことが「会社を守る」ことに繋がります。女性活躍推進アドバイザーとして全国の女性および弱者からハラスメント相談を受ける講師が被害事例を挙げ、多種あるハラスメントの説明を加え、弁護士監修で作成された防止策をお話しします。ハラスメントは「上司から部下」「男性から女性」だけではないので、管理職はもちろん、一般社員もぜひ受講して欲しい研修です。

※弁護士と共に登壇することも可能です。

内 容

・MeTooとは?〜急速に変わった社会的弱者の意識〜
・数十種類にものぼる、ハラスメントの種類
・男性から女性、上司から部下、だけがハラスメントではない
・女性が女性にするセクハラとは?
・要注意、セクハラの種を蒔く女性従業員
・年代別、ハラスメント概念の違い
・なぜハラスメント被害者は、当該者でなく「会社」を訴えるのか?
・ハラスメント訴訟の実際
・ハラスメントを防ぐ職場環境づくりの秘訣

※内容は、対象者によって最適なプログラムにアレンジいたします。
※弁護士と共に登壇する事も可能です。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.