●社会に出る前に知っておきたい!
知らないと損をする働くときのルールと社会保険の基礎知識

金子忠良 かねこただよし

労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士
働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家
公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント

想定する対象者

高校生・大学生などの若年層
勤務経験の浅い求職活動中の者

提供する価値・伝えたい事

高校生・大学生などの若年層や勤務経験の浅い就活中の方を対象に、労働法、社会保険・労働保険の基礎知識の解説を致します。
 社会にでる前に、「働くルール」や「社会保険・労働保険」の知識がありますか?
 それらに関心すらないのに、人気のある企業に入社をしたい、あるいは、人気企業に入れなくとも、「ブラック企業にだけは入りたくない」という就活者が多くいます。
 また、はじめてもらう給料明細書を見て、「残業代が付いていない」、「手取り額が少ない」と感じる方もいます。どのくらい社会保険料が給料から控除をされるのかなど、社会保険労務士という専門家の立場からお話しをします。

 本セミナーでは、わかりやすく、役にたつ知識の習得を目的に、知識のあるなしで、どのような不利益があるのかなど、具体的な事例や、随所にクイズを盛り込みながら講義をします。退屈をさせません。これまでのアンケートでも、『役にたった』と高評価を頂いているテーマです。正規雇用、非正規雇用など働き方の違いについても言及し、積極的な就活へ導きます。

 セミナー時間により、ワークショップを取り入れることも可能です。

内 容

⒈ 会社で働くということ
   ・採用から定年まで、社会人の流れ

⒉ いろいろある働き方
  ⑴ 働き方にはどういう種類があるの?
  ⑵ 働き方のメリット・デメリットは?

⒊ 給与明細をよく見てみよう
  ⑴ 給与明細は大きく3つに分かれる
  ⑵ 社会保険料とは
  ⑶ 給与明細をもらったときのチェックポイント

⒋ 入社の前に確認しておこう
  ⑴ 労働条件はどうやって決まるのか
  ⑵ 労働契約とは
  ⑶ 働くルールは何で決められているの?

⒌ 会社を休みたいとき
  ⑴ 会社を休んだ時の給料は
  ⑵ 年次有給休暇とは
  ⑶ 産前産後休業とは
  ⑷ 育児休業と介護休業とは

⒍ 職場でトラブルがあったとき
   ・職場のトラブルは、どのようなケースで起きるのか

⒎ 病気やけがで病院に行ったとき
   ・健康保険の仕組みと内容

⒏ 職場や通勤中にけがをしたとき
   ・労災保険の仕組みと内容

⒐ 失業したり退職したりしたとき
   ・雇用保険の仕組みと内容

⒑ 年をとったときの生活は?
   ・年金の仕組みと内容

⒒ 困ったときの相談先

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.