()

  • HOME »
  • 金子忠良 (K-18895)

金子忠良 かねこただよし

労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント

東京理科大卒。東洋紡(株)総合研究所(研究開発職)を経て、家業(執行役員)の人事労務・経理・仕入れ・接客・顧客トラブル処理等を経験。現在は、社労士として、労務相談・コンサルの他、セミナー(労働法令を始め労務管理全般)も開催。また、働き方改革推進支援センター専門家としても活躍。

コンサルタント 弁護士・法律関係者
経理・総務・労務 危機管理・コンプライアンス・CSR メンタルヘルス その他ビジネストピック 教育・青少年育成 ワークライフバランス
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

金子忠良のプロフィール

■【職歴・経歴】
●学歴/ 秋田県立秋田高等学校卒  東京理科大学 理学部第一部 化学科卒
●職歴/ 東洋紡㈱ 総合研究所 に入社し、一貫して、ポリマーの研究・開発に従事。
  (発明特許: 特公平 H06-62844・特公平 H06-99630 他)
 その後、家業の小企業(小売・卸販売業他)に入社。執行役員・本店店長として、15年間、3店舗+1売店を統括管理し、「人事労務」「経理関係」「商品の仕入れ・陳列・接客」「顧客トラブル処理」等、中小企業として必要なことの多くを経験。
 会社を廃業し残務処理後、社会保険業務を分離し、縁のあった宮城県大崎市で、平成21年、社会保険労務士事務所を開業。労務管理の幅広い分野のテーマでセミナーや研修講師他、労務相談・コンサルティングを中心に活動。その傍ら、労働基準監督署等で、12年間に渡り、10,000件超の労務相談実績を積み重ねました。得意分野は労働法令を始め労務全般です。また、宮城県男女共同参画審議会委員を歴任。現在、働き方改革推進支援センターの専門家、社労士会の出前講義講師としても活動中です。

■【講演の特徴】
● 社会保険労務士、他の保有資格の知識、及び、中小企業の元経営者としての労務管理の経験を活かし、経営者・実務担当者等、さまざまな対象者に合わせて、職場に直結、実践しやすいテーマで、講話やコンサルティングが可能です。また、講師からの一方向の学びだけではなく、受講者の皆様に、自主的に気づきを促すような参加型の研修、講話をすることも可能です。

■【資格】  
●社会保険労務士(平成18年合格)、特定社会保険労務士試験(平成23年合格)
●衛生工学衛生管理者/医療労務コンサルタント/2級年金アドバイザー/2級ファイナンシャルプランナー技能士/中学・高校教員免許/甲種危険物取扱者/消防設備士(甲乙全類)/宅地建物取引士/マンション管理士・マンション管理業務主任者(有資格)他

■【講演実績】
●ハローワーク築館/古川労働基準監督署/ハローワーク迫/瀬峰労働基準監督署/仙台労働基準監督署/登米市・登米市産業振興会/みやぎ若年者就職支援センター/宮城県公立高等学校事務職員協会/宮城県経済商工観光部雇用対策課/仙台青葉学院短大/仙台高専/石巻北高校/迫桜高校/気仙沼向洋高校/築館高校/石巻市立桜坂高校/登米総合産業高校/塩釜高校他の延べ30高校/日本商工会議所/宮城県トラック協会/介護労働安定センター/宮城県社会保険労務士会/JForest 大崎森林組合/大衡村内工場等連絡協議会/くろかわ商工会工業部会/登米中央商工会工業部会/栗原市建設協議会/登米市産業振興会他

■【所属団体】
●宮城県社会保険労務士会 ・宮城働き方改革推進支援センター ・(公財) 介護労働安定センター他

講演タイトル例

経理・総務・労務 ●働き方改革で残業削減、生産性低下じゃ意味がない!
~改革、改革はかっこいいけれど、残業削減と生産性向上は一体~

働き方改革やワークライフバランスの推進のため、多くの企業で、ノー残業デーが実施されています。残業時間の削減目標を掲げ、その実現のためにノー残業デーを設定し、社内の強制消灯やパソコン電源オフ、冷暖房のオ...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●労働トラブル事例から学ぶモンスター社員の対応方法!
~トラブル回避のための退職・解雇の法的ルールと基礎知識~

多様な雇用形態の労働者が勤務する企業において、パワハラ・セクハラなどのハラスメント、メンタル不調、モンスター社員の問題など各種トラブルが激増しています。   特に、モンスター社員の問題は深刻です。モン...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●知って得する、知らなきゃ損する実践労働法とトラブル対処法 
~最低限知っておくべき労働法の基礎知識~

全国の労働基準監督署に寄せられる労働相談件数は、年間100万件以上もあります。労働基準監督署の立入調査で、過去2年分に遡って、未払い残業代の支払いを命じられたり、支払い額が億単位に及び、自己破産に至っ...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●介護業界の働き方改革とワークライフバランス
~社員定着のための職場環境整備と労務管理~

1.働き方改革関連法が施行され、相当の期間が経過しました。働き方改革の具体的な課題には、長時間労働の解消としての時間外労働の上限規制や、非正規社員と正社員の格差是正などがあり、働きやすい職場環境の整備...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●【最新!「パワハラ防止法」の施行対応】
問題が起こってからでは遅い!ハラスメント防止対策セミナー
~パワハラ・セクハラをしない・させない働きやすい職場づくり~

2020年6月に改正労働施策総合推進法が施行され、中小企業も2022年4月から、職場におけるパワーハラスメント防止のために、雇用管理上必要な措置を講じることが事業主の義務となりました。最近、パワーハラ...

プランへ移動

危機管理・コンプライアンス・CSR ●経営者・管理職・総務スタッフの必須知識!介護業のための個人情報管理セミナー
~個人情報漏洩が起きたら倒産!気付きにくい「人」に対する危機管理~

1.事業に必要な「人」・「物」・「金」・「情報」の全てにリスクは潜んでいます。その中の「人」について、うちは信頼しているから大丈夫だと考えていませんか?  個人情報の流出や漏洩が企業に与える影響は計り...

プランへ移動

メンタルヘルス ●問題が起こってからでは遅い!企業を守るメンタルヘルス対策セミナー
~こころの危機管理、メンタルヘルス事案発生時に企業がとるべき対応~

平成12年3月24日、最高裁判決で、過酷な長時間労働や休日労働の実態を認識しつつも、改善をしなかったとして、初めて、過労自殺に対して、企業の損害賠償責任が認められました(電通事件 最二小判平12.3....

プランへ移動

その他ビジネストピック ●倒産地獄をする前に、再起を図る「廃業」のススメ!
~創業85年の家業を廃業した本人が語る~

現在、社会保険労務士として、研修講師として、登壇をする機会も多い私ですが、前職は、家業の中小零細企業(書店・教育用品販売業・不動産賃貸管理業ほか)の経営者でした。人事労務管理はもちろんのこと、何から何...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●「0から学ぶ!労働関係法令の概要と会社にあった就業規則の作成講座」(1日講座)
~労務トラブルを未然に防ぎ、魅力のある職場づくりのために~

就業規則は、人事労務管理の基礎となるものです。初めて、自社の就業規則を作成しようと考えても、何から始めたらよいのか、重要なポイントはどこなのか分らないということがよくあります。   コンサルティングを...

プランへ移動

教育・青少年育成 ●社会に出る前に知っておきたい!
知らないと損をする働くときのルールと社会保険の基礎知識

高校生・大学生などの若年層や勤務経験の浅い就活中の方を対象に、労働法、社会保険・労働保険の基礎知識の解説を致します。  社会にでる前に、「働くルール」や「社会保険・労働保険」の知識がありますか?  そ...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●採用から退職までの人事労務管理の心得
~必要な人材の見極め方と労使間紛争の未然防止策~

1.採用時の注意すべき事項や人事問題を理解し、採用から退職までの一連の労務管理の労働法令、基礎知識を習得できるセミナーです。  中小企業の慢性的な人手不足で、募集をしても人が集まらず、人材を見極めず、...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●中小企業も始まった!知らなかったでは済まされない「同一労働同一賃金」
~働き方改革で、企業に求められている実務対応~

1.働き方改革の重要項目の一つである「同一労働同一賃金」が、2021年4月1日より、中小企業でも施行されました。「同一労働同一賃金」とは何か?   その主旨は、賃金だけに限らず、正規雇用労働者と非正規...

プランへ移動

ワークライフバランス ●こんな時代だからこそ!会社と社員双方が幸せになるための労務管理セミナー
~経営戦略としての女性活躍とワークライフバランスの推進~

1.経営戦略としての女性活躍の推進  労働力人口の減少にあっても、妊娠・出産、育児、介護による女性の離職が多く生じています。女性労働者の雇用継続、働きやすい職場づくり、女性が活躍できるか否かによって、...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●監督署がやってくる!時間外労働の賃金不払いで生じる企業リスク
~正しい労働関係法令の知識と訴えられたときの対処法~

企業経営や業務そのものについては、プロフェッショナルでも、経営・業務以外の内容については、全く知識がない、関心がないなど、経営者側の様々な要因により、労働関係法令の遵守が出来ていない中小企業が多い。 ...

プランへ移動

経理・総務・労務 ●労使間トラブルは円満解決できる!
~個別労働紛争解決制度(ADR)活用のすすめ~

企業と労働者の間には、解雇・配置転換・賃金引き下げなどの不利益変更・パワハラ・セクハラ・雇止めなど、労働基準法だけでは解決できない民事的な労使間トラブルが発生します。  発生したときは、労働審判や裁判...

プランへ移動

  • ●日本商工会議所主催:『ブロック別中小企業支援先進事例普及研修会「働き方改革セミナー~働き方改革関連法と支援策~」』
  • ●宮城県内の高校:『学生を対象としたセミナー「知っておきたい働くときの基礎知識」』
  • ●宮城県登米市・登米市産業振興会共催:「働き方改革 同一労働同一賃金セミナー」

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.