組織を活性化し、業績アップにつなげる職場のパワーハラスメントの予防と対策

柿原まゆみ かきはらまゆみ

株式会社HAYASHIDA-CS総研 代表取締役
国家資格 キャリアコンサルタント

想定する対象者

経営者・管理職・部下、後輩に指導する立場の方

提供する価値・伝えたい事

2022年4月からパワハラ防止措置が全企業に義務化されました。この法律に罰則はありませんが、会社が対策を怠った場合には損害賠償責任を問われる可能性もあります。パワハラ問題は従業員の方や会社に対しても大きな影響を及ぼします。従業員の方が、パワハラが原因で心身の健康を害し、休職や場合によっては退職するなど人材が流出する可能性があります。また、職場環境の悪化がすることで雰囲気はもちろん、自由な発言がしにくく、働く意欲ややり気 が低下し能力を十分発揮できなくなってしまいます。そのため、職場のモラルの低下により、生産 性が低下し、業績が悪化することが考えられます。

上記のことからパワハラに対する正しい知識や認識をもち、予防、対策を講じることが重要です。本セミナーでは、パワハラへの認識を高め、組織が活性するための予防・対策法について具体的に お伝えします。

内 容

Ⅰ・パワハラに関する正しい知識を習得する
・ パワハラの3要素について
① 優越的な関係を背景とした⾔動
② 業務上必要かつ相当な範囲を超えている
③ 労働者の就業環境が害されるもの

Ⅱ・ パワハラが被害者・加害者・企業にもたらす影響
事例紹介・・・・ 事例から学ぶ

Ⅲ・ パワハラ予防
・ 部下とのコミュニケーションの取り方
・ 相互理解と共有認識をもつ
・ 部下の叱り方、注意の仕方
・ 失敗についての捉え方
・ 業務の効率化の創意工夫
・ 働きやすい職場環境をつくる
・ 礼儀正しく接するルールづくりと風土化

Ⅳ まとめ
パワハラに対する具体的な目標設定

【時間】180分~(時間は応相談)

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.