()

  • HOME »
  • 林家彦いち (K-16402)

林家彦いち はやしやひこいち

落語家

林家木久蔵(初代)現林家木久扇門下へ入門。古典・新作問わず数多く手がける傍ら、2017年ポートランド公演など、海外でも落語会開催。春風亭昇太らと新作落語などの創作・公演を行うSWA(創作話芸アソシエーション)」を旗揚げ。著書『楽屋顔-噺家・彦いちが撮った、高座の裏側』他。

タレント・芸能関係者
文化・教養 モチベーション
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

林家彦いちのプロフィール

■経歴
林家木久蔵(初代)現林家木久扇門下へ入門。
1993年に二つ目に昇進し、現在の“彦いち”へ改名。
2002年に真打昇進。古典・新作問わず数多く手がける傍ら、海外での落語会にも参加。
2017年秋にはポートランド公演を成功させる。
また、春風亭昇太らと新作落語などの創作・公演を行うSWA(創作話芸アソシエーション)」を旗揚げ、2015年からは新作落語のネタおろし会の出演とプロデュース(シブラク しゃべっちゃいなよ)をする等、精力的に活動する。

筋金入りのアウトドア好きであり、世界の秘境(ユーコン川、バイカル湖、シルクロード、テーブルマウンテン等)を旅して廻る。日本では奇祭(蘇民祭、御柱祭等)にも参加。
また、企画から参加したこだわりの鞄、「落語家・林家彦いちの懐(ふところ)かばん」、第2弾「袖形(そでなり)かばん」を製作している。

■著書
『楽屋顔-噺家・彦いちが撮った、高座の裏側』(講談社)
自作の創作落語「熱血怪談部」を絵本化した『ねっけつ!怪談部』(画・加藤休ミ、あかね書房)
『ながしまのまんげつ』(画・加藤休ミ、小学館)

■レギュラー出演
TBS-R『久米宏 ラジオなんですけど』

■連載
南日本新聞『すいもあまいも』

講演タイトル例

文化・教養 伝統芸能に学ぶ幸せな暮らし(講演+落語)

職人気質で粋な落語世界。しかし、カッコイイのと同時に、洗練されてない野暮な所も抱えている。 自身の修業時代の話や、諸先輩や芸人仲間との楽屋エピソードを通じて、豊かな気持ちで幸せに生きるためのヒントをお...

プランへ移動

文化・教養 江戸時代の暮らしの知恵(講演+落語)

江戸の世界はエコな心やスローライフを大切にする人々であふれていたという訳ではなく、各々が“日が暮れたら寝ていた”というだけのことだった!? 江戸時代の人々に根付いた暮らしの知恵と、生活の根底にあるモノ...

プランへ移動

文化・教養 世界への旅(スタンダップトーク)

世界の秘境を旅して廻る落語家 彦いち。ある時はユーコン川をカヌーで下り、ある時はバイカル湖で相撲をし、ある時はテーブルマウンテンで奉納落語をしたり、ある時はカザフスタンの芸人に会いに行ったり…。  旅...

プランへ移動

文化・教養 落語教室(ワークショップ+落語レクチャー+落語)

落語初心者でも安心の、ワークショップと落語レクチャーのある落語会パッケージです。 代表の生徒さん数人に小噺を教えみんなの前で披露するワークショップ、 扇子や手ぬぐいを使った落語独特の所作の解説を始め落...

プランへ移動

モチベーション 創作(新作)落語の作り方(ワークショップ+落語)

新作落語の第一線で活躍を続けている彦いちが自身の作品を基に、創作落語の裏側を解説。 日常生活や世の中の出来事をどのような視点で見ているのか、どのようにして落語にしているのか。 彦いち流の創作落語の作り...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.