手話エンターテイメント発信団oioi
    しゅわえんたーていめんとはっしんだんおいおい
手話エンターテイメント発信団
    手話エンターテイメント発信団
「エンターテイメントの力で手話や聴覚障害に関する理解を促し、コミュニケーションの充実した社会を創ること」を目的に楽しく学べるワークショップ・手話講座などを全国各地で展開中。関西ならではのハイテンションなパフォーマンスで会場を巻き込み、既存のイメージを壊す「笑い」と「学び」をお届けします!
| 属性 | 医療・福祉関係者 | 
|---|
講師が「
講師候補」に登録されました
講師候補」に登録されました
講師が「
講師候補」から削除されました
講師候補」から削除されました
| 属性 | 医療・福祉関係者 | 
|---|
| 
                         講師ジャンル 
                     | 
                                                    ソフトスキル | コミュニケーション | 
|---|---|---|
| 実務知識 | 営業・販売・マーケティング | |
| 社会啓発 | 人権・平和 | 
手話エンターテイメント発信団oioiのプロフィール
きこえる人ときこえない人の間にある心のバリアを壊す「バリアクラッシュ」を理念とし、手話や聴覚障害への理解を広めるためのワークショップやパフォーマンスを全国各地で展開中。
「楽しいこと」は知りたくなる。
「楽しいこと」はやりたくなる。
「楽しいこと」は伝えたくなる。
「楽しく学ぶ」ことを大切に、エンタメを取り入れた巻き込み型のワークショップが大人気。
とある市の人権講座は「誰も眠らない講座」と評された。聴覚障害当事者が、明るくポップにレクチャーするのが特長。
聴覚障害当事者が講師となり、手話を通してビジネス・接客に活かすコツや、聴覚障害者が感じるサービスへの不満から自サービスを向上させるきっかけを掴んでいただけます。
講演タイトル例
- 
    

- 京都市内旅館にて従業員研修
 
 - 
    

- 大阪産業創造館にて一般向け講座
 
 - 
    

- 京都府内団体の職員研修
 
 







            
    
                
                
                
                
                
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。