講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

医療・福祉関係者の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

鮎川ヒロアキ あゆかわひろあき

心理カウンセラー

タレント・芸能関係者 医療・福祉関係者
人権・平和

メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラー等の資格を持つ元お笑い芸人。精神疾患を支える家族会での講演や、医療系大学での講義など幅広く活動。妻が精神疾患である為、支える側の当事者としてのリアルな体験を伝えている。また、中高年のひきこもり「つどいの広場」YouTubeライブを毎月開催。

講師プロフィールへ移動

野村功次郎 のむらこうじろう

防災家・危機管理アドバイザー 広島国際大学非常勤講師

実践者 医療・福祉関係者
危機管理・コンプライアンス・CSR 防災・防犯 安全管理・労働災害 意識改革 人権・平和 モチベーション コミュニケーション 教育・青少年育成

日本テレビ「世界一受けたい授業」の防災スペシャリストの先生、「THE突破ファイル」再現ドラマのスーパーバイザーでも有名な講師。消防士経験で得た、災害、救急、救助等の現場での技術、知識、災害史から、防災・危機管理のノウハウを独自のスタイルで分かりやすくアドバイスしている。

講師プロフィールへ移動

ごぼう先生 ごぼうせんせい

株式会社GOBOU 代表取締役 大人のための体操のおにいさん

タレント・芸能関係者 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
健康 福祉・介護

ごぼう先生の由来は、介護の「ご」予防の「ぼう」。全国各地、シニアを中心に健康体操を行う。認知症になった祖母の話など自身の体験を語りながら、イスに座ったままできる体操や、介護予防に必要なキーワードを交えて笑顔の講演をを行う。また、2022年 幼児~小学生向け【こどもたいいく】コンテンツ開始。

講師プロフィールへ移動

丸尾多重子 まるおたえこ

元 NPO法人つどい場さくらちゃん理事長

医療・福祉関係者
福祉・介護

10年間で母・兄・父を在宅で看取り、その経験から、本人、介護者、介護職、医療者、行政などの縦割りの関係ではなく、様々な立場の人たちが集う「つどい場」を開設。常に介護者の悩みに寄り添ってきた。講演では、認知症の知識や地域での取り組みなどについて、実践に沿ったアドバイスを行っている。

講師プロフィールへ移動

大空幸星 おおぞらこうき

NPO法人あなたのいばしょ 理事長

実践者 医療・福祉関係者
福祉・介護

講師プロフィールへ移動

又野亜希子 またのあきこ

『ママの足は車イス』著者 元 幼稚園教諭/保育士

医療・福祉関係者 実践者
人権・平和

交通事故によって頸髄を損傷。退院後、第1子を妊娠出産。子育ての様子が、TBS、テレビ東京、テレビ埼玉でドキュメンタリーが放送される。講演は、障がいを負って生きる中で感じている命や愛の輝きが伝わる内容と好評。『ママの足は車イス』『ちいさなおばけちゃんとくるまいすのななちゃん』の著者。

講師プロフィールへ移動

浅野まみこ あさのまみこ

管理栄養士 食生活コンサルタント 株式会社エビータ 代表取締役

医療・福祉関係者
健康 教育・青少年育成 安全管理・労働災害

「食生活が楽しいと人生が100倍楽しい!」をモットーに活動。総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて、糖尿病の行動変容理論をベースに18000人以上の栄養相談を実施。その経験を生かし、食育活動やレシピ開発、食のコンサルティング、講演、イベントなど多方面で活躍している。

講師プロフィールへ移動

小針衣里加 こばりえりか

日本フードバランス協会 代表 Basic予防医療診断士 実践健康経営診断士

医療・福祉関係者 実践者
安全管理・労働災害 健康 福祉・介護 メンタルヘルス モチベーション 文化・教養 教育・青少年育成

食事の栄養やバランス、効能、栄養を損なわない調理法、味覚や五感を育てる食事、認知症を予防する食事等、健康や美容に関する講演や社員研修など講師として全国で活動中。企業の安全大会、病院、看護協会、学校、施設、製薬会社など、登壇歴多数。メニュー開発、執筆、テレビ出演等多方面で活躍している。

講師プロフィールへ移動

南雲明彦 なぐもあきひこ

明蓬館(めいほうかん)高等学校 共育コーディネーター

医療・福祉関係者
教育・青少年育成 人権・平和 福祉・介護

21歳の時にLD(学習障害)の1つであるディスレクシア(読み書き障害)であることがわかる。高校時代より不登校、引きこもり、うつ病など、様々な経験をする。子どもがSOSを出せて、そのSOSを大人が見逃さないために何ができるのか。全国各地で講演をしながら、対話を続けている。

講師プロフィールへ移動

鎌田 實 かまたみのる

医師・作家

医療・福祉関係者
人権・平和

1948年、東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、長野県の諏訪中央病院にて地域医療に携わり、現在、名誉院長を務める。一貫して「住民とともにつくる医療」を実践。また東日本大震災以降、全国の被災地支援にも力を注き、ウクライナ避難民への支援なども行っている。

講師プロフィールへ移動

久田直子 ひさだなおこ

元 NHK「きょうの健康」キャスター

医療・福祉関係者
健康 福祉・介護 男女共同参画

NHKの健康情報番組「きょうの健康」司会を15年間務める。話を聞いた医師、医療、介護関係者は700人以上。生活習慣病、認知症、がん、女性の健康、高齢者の食事と運動、セカンドオピニオンの取り方や医師からの話の聞き方、医療情報の取り方など、幅広いテーマで講演を行っている。

講師プロフィールへ移動

船見敏子 ふなみとしこ

メンタルヘルス・コンサルタント 公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士

医療・福祉関係者 コンサルタント
メンタルヘルス コミュニケーション 経営戦略・事業計画 安全管理・労働災害 人材・組織マネジメント リーダーシップ

「幸せに働く」をサポートするメンタルヘルス・コンサルタント。ポジティブ心理学をベースにカウンセリング、研修・講演を実施し、関わる人を元気にすることを得意とする。雑誌記者からカウンセラーに転身、人の話を聴き続けて30年の聴くプロでもある。

講師プロフィールへ移動

道野恵美子 みちのえみこ

姿勢科学士 姿勢調整師

医療・福祉関係者
メンタルヘルス 健康 その他実務スキル

姿勢科学・姿勢医学という予防医学の分野を通じて「笑顔で元気に楽しく人生を過ごす方法」を伝えている。人体の構造や体の使い方、姿勢と健康の関係を、理論的に、実際に体を動かして実験形式にしたり、参加者が自ら考えるための問いを使って伝えるスタイルで、「楽しくてわかりやすい!」と人気。

講師プロフィールへ移動

大橋広宣 おおはしひろのぶ

映画コメンテーター、ディレクター、フリーライター

評論家・ジャーナリスト 医療・福祉関係者
教育・青少年育成

軽妙な語り口とマニアックな知識で人気の映画コメンテーター。別名“マニィ大橋”。発達障害の当事者で、計算が極端に苦手、などのLD(限局性学習症)とADHD(注意欠如多動症)等を持つ。幼い頃からいじめや無理解に苦しみながらも、両親や周囲の理解で個性を伸ばす。発達障害の理解を求めて講演活動中。

講師プロフィールへ移動

中村伸一 なかむらしんいち

おおい町国民健康保険名田庄診療所 所長

医療・福祉関係者
福祉・介護

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で地域医療のスペシャリストとして紹介された医師。「家族に看取られて家で死にたい」という住民の切なる願いをかなえるべく、村を地域医療の理想郷にしようと奔走する姿は、小池徹平主演のNHK-BSプレミアムドラマ『ドロクター』としてドラマ化された。著書『寄りそ医』など。

講師プロフィールへ移動

小林瑞穂 こばやしみずほ

スリープ・パフォーマンス カンパニー代表 睡眠活用の専門家 快眠アンバサダー

医療・福祉関係者 経営者・元経営者 コンサルタント
その他ビジネストピック 安全管理・労働災害 健康 教育・青少年育成 メンタルヘルス モチベーション

薬剤師として5万人以上の睡眠改善に関わった経験を基に、現在は心と体の健康を軸とした、「生産性向上のためのスリープパフォーマンス研修」のほか、「ポジティブ睡眠法」など全国各地で講演活動を実施。エビデンスに基づいた知識と体感型ワークを融合した講演・講座は楽しく学べると好評を博す。

講師プロフィールへ移動

山口マユウ やまぐちまゆう

ウォーキングスペシャリスト 一般社団法人 日本DFWALK協会 代表

医療・福祉関係者
健康 福祉・介護

「90歳になってもハイヒールの履ける人生を、90歳になってもゴルフのできる人生を」をコンセプトに、ウォーキングを通して健康美・活力寿命延伸活動を推進。学校、企業研修、顧客満足イベント・セミナー、安全大会等で科学的根拠に基づいたウォーキング法・立居振る舞い・ビジネスマナーを指導。

講師プロフィールへ移動

石田竜生 いしだたつき

介護エンターテイナー 作業療法士、ケアマネジャー、芸人 一般社団法人介護エンターテイメント協会 代表

医療・福祉関係者
福祉・介護

『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、介護エンターテイナーとして全国を駆け巡る。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かし、(一社)介護エンターテイメント協会を設立。『介護×笑い』の取り組みは注目度が高く、日経の取材記事掲載やNHKの密着取材放映など多数。

講師プロフィールへ移動

山中章義 やまなかあきよし

医学博士/産婦人科医 茶屋町レディースクリニック副院長

医療・福祉関係者
男女共同参画

産婦人科医(15年)を経て、現職。生理痛、月経前症候群(イライラや気分の落ち込み)、更年期障害など、丁寧な診察・説明と的確な治療で女性専門医としての信望が厚い。講演では「症状別改善法」の他、「自分のカラダを理解し、パフォーマンスを100%発揮!」など、女性の社会進出推進にも尽力中。

講師プロフィールへ移動

植木理恵 うえきりえ

心理学者 臨床心理士

医療・福祉関係者
メンタルヘルス コミュニケーション モチベーション

東京大学大学院教育心理学コース修了。日本教育心理学会「城戸奨励賞」「優秀論文賞」を史上最年少で受賞。臨床心理士として都内病院の心療内科に勤務する傍ら、メンタルヘルス、コミュニケーション、モチベーションアップなど、専門的立場からの講演が人気。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」などに出演。

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.