森山佐恵
もりやまさえ
生活習慣研究所 所長
生活習慣研究所 所長
医療現場の最前線で30年間活躍する現役ナース。臨床での指導・看護を通じて、生活習慣病への無関心さに警鐘を鳴らす。生活習慣研究所所長として、「生活習慣病予防促進」「ビジネス社会でのメンタルヘルスケア」の指導に尽力。医療現場で培われた豊富な経験に基づく講演を20年行っている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | メンタルヘルス | ライフプラン |
---|---|---|---|
社会啓発 | 福祉・介護 | ||
文化・教養 | 健康 |
関連記事
企業のメンタルヘルス対策(ラインケア)研修【社員・管理職向け講演プラン】
2022年に厚生労働省が実施した労働安全衛生調査(実態調査)によると、過去1年にメンタルヘルス不調により連続1カ月以上休業又は退職した労働者がいた事業所の割合は前年より3.2ポイント増の13.3%となり、この数は年々増加...
プランへ移動定年前に知っておきたい 定年後のライフプランセミナー【労働組合向け】
定年後の過ごし方は、定年になってからでは間に合わないことも多く、機会を見つけて自分で考えたり、色んな講演や本から情報を仕入れたり、また夫婦で話し合う時間を取ることも必要です。 定年退職後にあたる老後は、人によって80代や...
プランへ移動忙しいワーカーのための心と体の健康セミナー【社員・管理職向け研修プラン】
心と身体の関係は車の両輪のような関係です。健康を維持するうえでどちらかが欠けてしまってもいけません。 もちろん、「心」というものが器質的に存在するわけではなく、それは脳が司ります。その重要な脳を知ることこそが心の健康を保...
プランへ移動森山佐恵のプロフィール
■職歴・経歴
1962年 兵庫県生まれ。
1987年 武庫川高等看護学院を卒業後、看護師として医療に従事。
1997年 有限会社ケンゾーを設立。
講演では、生活習慣病、ストレス、自殺、老人や児童虐待、認知症など、現在人が抱える病について、持ち前の明るさと聴衆を巻き込むユーモアで分かりやすく指導。人の健康管理から、ストレス、介護保険、高齢化問題など幅広い知識を持つ。
■著書・DVDなど
著書『ウッティー先生の「プチうつ」かんたん撃退術』(技術評論社 2007年)
DVD『ほんまでっか?医療現場のメッセージと今日からできる簡単ストレスケア』
介護カレンダーの監修 2000〜2020年 (日本カレンダー暦文化振興協会)
コラム掲載「認知症ケア」2020年春号 (日総研)
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
セミナー | 2023年9月/岡山県 | 医療・福祉 | 講義をきくことで、笑顔になったり笑ったりできること…. |
年代別セミナー(50代コース) | 2019年12月/千葉県 | 製造業 | ①参加者 良かった!参加者を上手く引き込み、なご…. |
定年退職前層向けセミナー(夫婦) | 2019年5月/愛知県 | 製造業 | ①参加者 夫婦でのワークも取り入れつつ、非常に実…. |
健康セミナー | 2019年2月/千葉県 | 製造業 | ①参加者 大変良かった!分かりやすい内容で、何と…. |
定年退職前セミナー | 2019年2月/愛媛県 | 製造業 | ①参加者 とても良かった!です。もう3回目になる…. |
講師からの実績情報
<受講者の反応・成果>
今までの講座で一番楽しくて、これから役に立てたいと強く感じました。
健康が大切ということがよくわかりました。
楽しくお話しを聞かせていただきました。
言葉に出して褒める、そして笑顔を大事さを学びました。
とても楽しくゆかいなお話しでした。
話し方とポイントがしっかりしていました。
今現在の夫婦のあり方の少しでも勉強にしたいと思います。
<開催目的に対して>
健康管理の大切さから夫婦の上手なコミュニケーションのとり方まで、幅広くお話しいただき、シニア世代を楽しく前向きに過ごすことができました。
<主催者>長岡京市 女性支援センター様
<会合名>みんなの元気力UP講座
<タイトル>「シニア編 笑顔ハツラツ!夫婦円満のコツ」
講演タイトル例
-
- 2016年8月撮影
業務外の講師への取次は対応しておりません。