()

  • HOME »
  • 船木由則 (K-6197)

船木由則 ふなきよしのり

経営コンサルタント

整理回収機構(RCC)の札幌支店長として、都市銀行の破綻処理の現場責任者を担当。その知識と人脈を生かし、経営再生に一役買いたいと自らコンサルタント会社を設立。債権回収・企業再生の最先端で活動してきた貴重な体験を基に、中小企業をサポートする。

コンサルタント
経営戦略・事業計画
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

船木由則のプロフィール

■職歴・経歴
1970年 株式会社日立製作所にてシステムエンジニアとして経営合理化案を提案。
1980年 野村證券・長銀系第一住宅金融株式会社にて審査課長、企画課長、札幌支店長、業務部長等を歴任。
1996年 住管機構札幌支店長、1999年 整理回収機構札幌支店長を務め、北海道全道の拓銀等破綻金融機関債権の責任者を担当。2001年 整理回収機構本社業務企画部副部長、2002年 物販会社 代表取締役社長を務める。
その後、2004年に経営活性化センターを設立。融資業務、回収業務、企業経営の経験・知識・ノウハウを踏まえ、多くのネットワークの仲間の協力を得ながら、一社でもサポート出来たらと、依頼者に適切な経営改善策や資金繰り策を提示する。

■講演内容
また、一度は退いた講演活動も、最近になって自分の話が参考になっている事を知り、喜んでもらえるならと再開。“経営の活性化について ー伸びる企業はどこが違うかー”“会社が苦しい時どうすればいいの”等をテーマに、必要な知識を事例を交えてわかりやすく伝授する。聴講者からも「経営者はどうあるべきか、何を意識するべきかが明確になった」と好評を得ている。

講演タイトル例

経営戦略・事業計画 経営の活性化について
~伸びる会社はどこが違うか~

業績が良い会社は何かが違います。 RCC(整理回収機構)支店長在任中に多くの会社の実態を見て、企業には勝ち組みと負け組みがある事を痛感。 勝ち組みになる為には今何をしなければならないかを本音でお話しま...

プランへ移動

会社が苦しくなったらどうすればいいの

企業再生の知識と手法をわかりやすく解説 資金繰りが苦しくなった時等、いざと言うときの為に「金融機関交渉手法」「民事再生法の活用のポイント」について、難しいけれど必要な知識をわかりやすく事例を交えてお話...

プランへ移動

経営戦略・事業計画 企業経営の安全対策は大丈夫?

年に1度は安全大会で「企業の安全対策」を・・・。 建設会社の安全大会は健康面・規則の遵守等が中心ですが、年に一度は協力会社の為にも「企業経営の安全対策」の話が必要では? 資金繰りで苦しんでいた企業の事...

プランへ移動

会社はこんな社員が必要です

日々感じている思いを社長に代わってお話します。 「企業にとってどんな社員が必要か」「社員としての心構え」「仕事や人間関係でスランプになった時の対応は」等々・・・ 自分自身の経験を披露しながら、社員が変...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.