()

  • HOME »
  • 関口知宏 (K-6760)

関口知宏
せきぐちともひろ

旅人/アーチスト

関口知宏

旅人/アーチスト

俳優として活動する傍ら、NHKの番組企画でJR線の全線走破を達成。その後、イギリスやスペインなど世界各国を巡る。講演では、旅をテーマに、世界各地での体験や日本の「おもてなし」文化における人との交流エピソードを紹介。また、音楽活動や絵本の制作など、多岐にわたる分野で活躍している。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
文化・教養 文化・教養

関口知宏のプロフィール

■経歴
1972年東京生まれ。立教大学経済学部経済学科卒業。
1996年に俳優デビュー。以後、ドラマなど数々の作品に出演。
国内外さまざまな国を訪れ、旅を通して感じた個々の個性が国を創っている事や日本の良い所や悪い所など、人とのふれあいのエピソードを交えて講演活動も行っている。
また、クリエイターとしては、WEBで楽曲・映像作品などを発表。さらに、2004年から始まった鉄道の旅での出来事を毎日絵日記にして、徳間書店より著書を出版。
2020年からは、NHKラジオ「朗読特集 南蛮阿房列車」「こころをよむ 鉄道で行く 世界をめぐって人を知る旅」などに出演。2024年4月からは自作曲「水の旅人」が「カルチャーラジオ 保阪正康が語る昭和人物史」のテーマ曲に。講演活動も開始している。

■テレビ
「MMR未確認飛行物体」フジテレビ(1996)
連続テレビ小説「あぐり」NHK総合(1997)
ドラマ「心療内科医・涼子」読売テレビ(1997)
東芝日曜劇場 「まかせて!ダーリン」TBSテレビ(1998)
「スタジオパークからこんにちは」NHK総合(2000~2001)
大河ドラマ「利家とまつ」NHK総合(2002)
「恋愛偏差値」フジテレビ(2002)
「列島縦断 鉄道12,000Kmの旅」NHKBShi
「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅」春編・秋編NHKBShi
NHKスペシャル終戦60年企画 「望郷」NHK総合(2005)
「関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅~イギリス・スペイン・トルコ・ギリシャ・スイス編~」NHKBShi(2006)
「関口知宏の中国鉄道大紀行~最長片道ルート36,000kmをゆく~春編・秋編」NHKBShi(2007)
「関口知宏のファーストジャパニーズ」NHK-BS1(2008)
「関口知宏のオンリーワン」NHK-BS1(2010)

■出版物
「関口知宏の地球サポーター」
「関口知宏の中国鉄道大紀行 1・2」
「関口知宏のファーストジャパニーズ」
「ことづくりの国・日本へ~そのための「喜怒哀楽」世界地図」
「絵日記でめぐる列島縦断鉄道の旅 シリーズ」

講演タイトル例

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師