田中雅美
たなかまさみ
スポーツコメンテーター シドニーオリンピック銅メダリスト
![](/tmp/files/teacher/0000007826/prof_image_2006874357519.jpg)
スポーツコメンテーター シドニーオリンピック銅メダリスト
競泳平泳ぎの日本代表として、アトランタ・シドニー・アテネとオリンピックに3大会連続出場。シドニー大会では400mメドレーリレーで銅メダルを獲得。現在は、スポーツコメンテーター、水泳指導、講演など幅広く活動。「あきらめないことの大切さ」「折れない心の作り方」などを伝えている。
![](/img/check_s.png)
![](/img/check_s.png)
講師ジャンル
|
ソフトスキル | モチベーション | 意識改革 |
---|
関連記事
![](https://www.sbrain.co.jp/cc/wp-content/uploads/2018/03/JA-athlete.png)
モチベーション向上に!アスリート講師特集~JA向け講演プラン~
少子高齢化や国際競争力の低下といった日本農業の課題を乗り越えるためには、JA職員一人ひとりが自身のモチベーションを維持し、高めることが求められます。 そこで、今回は、オリンピックメダリストや世界で活躍したアスリートたち、...
プランへ移動![](https://www.sbrain.co.jp/cc/wp-content/uploads/2020/12/NIHONTV.jpg)
テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(日本テレビ系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動![](https://www.sbrain.co.jp/cc/wp-content/uploads/2020/12/TVASAHI.jpg)
テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(テレビ朝日系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動田中雅美のプロフィール
■経歴・主な記録
1979年1月5日北海道生まれ
中央大学法学部卒業
7歳で本格的に水泳を始める
1994年 「日本選手権」100m・200m平泳ぎ二冠
1995年 「日本選手権」100m平泳ぎで、日本記録を11年ぶりに更新。以後、14年間日本記録を保持。
1996年 「アトランタオリンピック」100m平泳ぎ・13位、200m平泳ぎ・5位
2000年 「シドニーオリンピック」100m平泳ぎ・6位、200m平泳ぎ・7位、400mメドレーリレー・銅メダル
2003年 「日本選手権」50m、100m、200m平泳ぎ三冠
2004年 「アテネオリンピック」100m平泳ぎ・9位、200m平泳ぎ・4位、400mメドレーリレー・5位
2005年 現役引退
現在は、スポーツコメンテーターとしてテレビ・ラジオ等のメディア出演のほか、講演会、トークショーや水泳教室の指導など。
■著書
『BODY+REMAKE』(ワニブックス)
『きれいに速く泳げる 田中雅美のスイミング』(宝島社)
■出演番組
「グッド!モーニング」テレビ朝日(水曜6:00~8:00)/スポーツコメンテーター
「シューイチ」日本テレビ(日曜7:30~9:54)/コメンテーター
「ドデスカ!+」メ~テレ@名古屋(15:45~19:00)/コメンテーター
■講演会
7歳から水泳をはじめ、オリンピック3大会に連続出場を果たした競泳人生。メダル(世界3位以内)を目標とするようなオリンピアンの日々の向き合い方、努力、モチベーション、メンタルなど。
■水泳教室
ミズノ主催「ヴィクトリー・クリニック」はじめ、様々なスポーツイベント、全国各地の水泳教室で、こどもからマスターズまで、幅広い世代に、水泳の楽しさを伝えている。
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
安全衛生推進大会 | 2024年6月/神奈川県 | 建設・住宅 | ・想像はしていたものの世界を舞台に戦われた人しかわ…. |
経営者団体主催 「トップセミナー2018」 | 2018年9月/長野県 | 業界・職業団体 | 終了後ご担当者様に確認。講演会は無事終了。時間がな…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。