杉山 愛
すぎやまあい
スポーツコメンテーター 元 プロテニスプレイヤー

スポーツコメンテーター 元 プロテニスプレイヤー
15歳で世界ジュニアランキング1位(日本人初)。17歳から34歳の引退までプロツアーを転戦。グランドスラム3度のダブルス優勝、同連続出場62回(世界記録)。オリンピック4回連続出場。現在は、テニス解説、情報番組のコメンテーター、トークショーなど多方面で活躍。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|


属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
ソフトスキル | モチベーション | リーダーシップ |
---|---|---|---|
意識改革 | |||
社会啓発 | 教育・青少年育成 | ||
文化・教養 | 文化・教養 |
関連記事

新春、創立・創業記念、〇周年…特別な記念式典におすすめの講師
会社の創立記念日、〇周年など、これまでの日々を思い返し、新しいスタートを飾る記念式典。そんな輝かしい日に、彩を添える記念講演会を開いてみませんか? 今回は、名実ともに記念式典にふさわしい講師をセレクトしました。ぜひ次回の...
プランへ移動
テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(読売テレビ系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動
アスリートから学ぶリーダーシップ研修【社員・管理職向け講演プラン】
社員のリーダーシップを高めたいが、教育的な研修では成果が出ないという相談を受けることが多々あります。外部の研修講師に対して排他的な態度をとるケースも多いそうです。もし研修に対してネガティブな反応のある状況であれば、多くの...
プランへ移動杉山 愛のプロフィール
■経歴
1975年 神奈川県生まれ。
4歳でラケットを握り、15歳で日本人初の世界ジュニアランキグ1位に輝く。
17歳でプロに転向し、34歳まで17年間のプロツアーを転戦。
2009年 東レパンパシフィックオープンを最後に現役を引退。
2010年 第1回ユースオリンピックでは日本人で唯一「アスリートロールモデル」に就任。
その他、情報番組のゲストコメンテイター、グランドスラムのスペシャルコメンテイター&解説。
2011年11月3日に入籍し公私ともに活躍。杉山愛ジュニア育成基金を立ち上げ、16歳以下の女子選手をサポー卜する「Road to Grand Slam」プロジェクトを始動。
2018年より「Ai Sugiyama Cup」をスタートさせる。
■戦績
グランドスラムでは女子ダブルスで3度の優勝(2000年全米オープン/2003年全仏オープン/2003年ウィンブルドン)と、混合ダブルスでも優勝(2000年全米オープン)を経験し、グランドスラムのシングルス連続出場62回の世界記録を樹立。
オリンピックには4回連続(アトランタ、シドニー、アテネ、北京)出場。
WTA ツアー世界最高ランク シングルス8位 ダブルス1位。
国際公式戦勝利数 シグルス492勝 ダブルス566勝。
WTA ツアー シングルス優勝回数6回 ダブルス優回数38回。
公式戦通算試合数 1772 試合(シングルスとダブルス)。
■著書
『勝負をこえた生き方』(トランスワールドジャパン)
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
保育大会 | 2021年12月/東京都 | 学校・PTA | 参加された方からのご意見として、すべての方から杉山…. |
文化講演会 | 2019年7月/大阪府 | 製造業 | ①参加者 サービス精神も旺盛で理解しやすい内容だ…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。