赤星憲広
あかほしのりひろ
元プロ野球選手 野球解説者 スポーツコメンテーター

元プロ野球選手 野球解説者 スポーツコメンテーター
亜細亜大学卒業後、JR東日本を経て、阪神タイガース(ドラフト4位)入団。入団以来5年連続盗塁王などタイトルを多数受賞。2009年ケガの影響で引退。現在は野球解説者として活躍。現役時代より取り組んでいる車椅子寄贈活動は今も継続。著書『一瞬の判断力―ピンチをチャンスに変える53の法則』など。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|


属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
ソフトスキル | 意識改革 |
---|
関連記事

阪神タイガース講師特集
阪神タイガース講師特集 2025年9月7日、2年ぶり7度目のセリーグ優勝に輝いた阪神タイガース。1950年以降最も早いリーグ優勝となり、関西を中心に日本全国が沸きました。 そこで、今回は、阪神タイガース優勝を記念して、弊...
プランへ移動
WBC関連の元プロ野球選手・監督・コーチ講師陣~野球に人生をかけた覇者たち~
野球に人生をかけた覇者たち~ワールド・ベースボール・クラシック記念~ 3年に1度開催されている野球の世界大会「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」。 2023年3月22日に、日本が14年ぶりにアメリカを下し、見...
プランへ移動
テレビで人気の講師陣~スポーツ番組編~
今回はテレビで人気の講師の中から、スポーツ番組に出演している元アスリートやスポーツ解説者の講師陣を番組別に紹介します。 今回紹介する講師は、かつてオリンピックでメダルを獲得したアスリートや野球・サッカーなどのプロリーグで...
プランへ移動赤星憲広のプロフィール
■職歴・経歴
1976年愛知県刈谷市生まれ。
1999年亜大卒業後、JR東日本を経て、2001年度ドラフト4位で阪神タイガース入団。
プロ入り1年目に、盗塁王と新人王を獲得、以後05年まで5年連続盗塁王を獲得し、プロ通算381盗塁は球団最多記録。07年には1000本安打達成。ゴールデングラブ賞6度受賞。俊足を生かした全力プレーと、06年からは選手会長としてもチームを牽引するが、09年9月、試合中のダイビングキャッチで脊髄を損傷、同年12月に現役引退。現在は野球解説者、スポーツコメンテーターとして活動中。
■タイトル・表彰
新人王 ゴールデングラブ賞6回 (2001年、03~06年、08年)
2001年~2005年度 セ・リーグ盗塁王 (5年連続 セ・リーグ記録)
オールスターゲーム出場 (2003年、05年、06年)
ベストナイン2回 (2003年、05年)
月間MVP(2005年)
ゴールデンスピリット賞 (2004年 社会貢献)
通算381盗塁 (阪神タイガース球団記録)
■TV
日本テレビ「Going!Sports&News」
読売テレビ「情報ライブ!ミヤネ屋」
読売テレビ「カンサイ情報ネット ten」
日本テレビ「シューイチ」
毎日放送「みんなの甲子園」
関西テレビ「競馬BEAT」
■著書
『中堅手(センター)論』(ワニブックス 2022年)
『頭脳の盗塁術』(廣済堂出版 2019年)
『頭で走る盗塁論』(朝日出版社/2013年)
『一瞬の判断力―ピンチをチャンスに変える53の法則』(宝島 2012年)
『決断―阪神引退からのリスタート』(集英社 2010年)
『逆風を切って走れ―小さな僕にできること』(主婦と生活社 2008年)
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
組合セミナー | 2022年7月/大阪府 | 金融業 | コロナで延期とすることが続き、著名人の大規模なセミ…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。