講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

キャスター・アナウンサーの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

平野有海
ひらのゆうみ

気象予報士

気象予報士

幼少期を海や山に囲まれて過ごす。早稲田大卒後、テレビ静岡にアナウンサーとして入社。2014年より気象予報士として活動。現在は「NHK NEWSLINE」で、人を天災から、自然を人災から守るため、気象解説者を務める。また、児童・生徒向け授業・講演、一般市民向け講座、企業研修なども行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

平地真菜
ひらちまな

気象予報士 防災士

気象予報士 防災士

大学在学中に東日本大震災のボランティアに参加、防災に対する意識を改めて考えようになる。その後、気象予報士を取得。現在はNBC長崎放送「Pint」で気象キャスターを務める。防災情報が複雑になっていることから、どんな災害につながる恐れがあるのかイメージしやすい伝え方を心がけている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

山本紅里
やまもとあかり

気象予報士/お天気キャスター/防災士

気象予報士/お天気キャスター/防災士

土砂災害警戒区域に住んでいた経験から、防災意識を高めようと大学在学中に気象予報士を取得。卒業後、気象キャスターとして活動。番組内の防災コーナーで身近なものできる防災策を紹介している。講演では、昨今の異常気象に伴う様々な警戒情報についても分かりやすく解説する。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

加藤知華
かとうちか

司会者・キャスター

司会者・キャスター

早稲田大学商学部卒業。RKB毎日放送報道部出身のフリーアナウンサー。マナーアドバイザー、健康ウォーキング指導士など保有資格多数。現在、東京アニメーションカレッジ講師、白鵬女子高等学校 話しことば検定講師他。フリーアナウンサーとしてテレビ、ラジオ、イベントなど、多方面で活躍中。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

佐藤委子
さとうともこ

司会者・キャスター

司会者・キャスター

新潟大学人文学部卒業。上越ケーブルテレビジョン、とちぎテレビ出身。自らカメラを持ち県内を駆け回った取材経験と中東生活(アラブ首長国連邦アブダビにて2年間生活)で得た国際知識で、伝える力に自信あり。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

井澤咲乃
いざわさきの

気象予報士/学生キャスター/防災士/健康気象アドバイザー

気象予報士/学生キャスター/防災士/健康気象アドバイザー

早稲田大学在学中に資格取得。東工大学院に進学し、学生の傍ら気象キャスターを務め、YouTubeライブなども行っている。講演では、タイパ世代に向けた気象情報活用法や地球温暖化について、現役の大学院生ならではの視点で気象に関することをわかりやすく伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

柳澤秀夫
やなぎさわひでお

元 NHK解説委員 ジャーナリスト

元 NHK解説委員 ジャーナリスト

早稲田大学卒業後、NHK入局。1984年から国際部記者としてカンボジア内戦、湾岸戦争などを取材。その後、NHK放送総局解説委員長などを務め、情報番組「あさイチ」での説得力のあるコメントが高く評価され人気となる。2018月 NHK退局後は、ジャーナリストとしてテレビ等でコメンテーターを務める。

属性 キャスター・アナウンサー 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

米倉絵美
よねくらえみ

気象予報士/防災士/天気キャスター

気象予報士/防災士/天気キャスター

早稲田大学卒。イベントMCやナレーターの経験から、子ども向け天気教室をやりたいろ気象予報士に。現在は気象キャスターとして活躍中。仕掛け絵本のような工夫で、子どもにもわかりやすく天気の楽しさを伝えている。学校や企業などでの防災講座や講演も実施。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題

講師プロフィールへ移動

青木源太
あおきげんた

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

慶應義塾大学卒業後、日本テレビに入社。「PON!」「バゲット」などの番組でMCを務め、スポーツ実況も多数経験。現在はフリーアナウンサーとして活躍。国・省庁系広報活動にも携わり、国や都道府県、自治体の取り組みをわかりやすく発信。トークスキルセミナーや資産運用についての講演も行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

蔭山洋介
かげやまようすけ

パブリックスピーキング・コーチ スピーチライター 舞台演出家

パブリックスピーキング・コーチ スピーチライター 舞台演出家

日本で唯一のパブリックスピーキング・コーチ、スピーチライター、舞台演出家。経営者やリーダーのパブリックスピーキング(講演会、株主総会、演説、プレゼンテーションなど)を裏から支えるブレインとして活躍。講演会や研修では「スピーチの概念が変わる」と好評を博している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

河村満里愛
かわむらまりあ

気象予報士 防災士

気象予報士 防災士

大学3年生時に気象予報士資格を取得。現在、テレビユー福島「WITH!」でお天気コーナーを担当。 「この人の天気予報だから聞きたい」と思ってもらえるようなキャスターを目指して日々活動中。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

猪野又紀子
いのまたのりこ

司会者

司会者

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

青柳 愛
あおやぎあい

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

慶應義塾大学卒業後、静岡第一テレビに入社。アナウンサーとして、リポーター、ニュース番組、天気予報など活躍。現在はフリーアナウンサーとして、テレビ、ラジオ、イベントなど、多方面で活躍中。日本テレビ24時間テレビイベントMC、東日本チャリティお笑いホリプロライブなど。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

馬場章夫
ばんばふみお

ラジオパーソナリティ

ラジオパーソナリティ

ラジオ「ごめんやす馬場章夫です」でおなじみのパーソナリティ。19 39年滋賀県生まれ。京都市立芸術大学卒業(日本画専攻)。探検家としてマスコミに登場。1972年より「ごめんやす馬場章夫です」がはじめり、現在に至る。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

小林正寿
こばやしまさとし

気象予報士 お天気キャスター

気象予報士 お天気キャスター

朝の情報番組からバラエティーまで、幅広く活動中。子どもから大人まで、幅広い年齢層に、親しみやすい雰囲気での講演が得意。中学校社会、高校地理歴史、高校公民の教諭第一種免許を持つ。いばらき大使、常陸大宮大使、水戸ホーリーホックオフィシャルウェザーサポーターを務めている。

属性 タレント・芸能関係者 キャスター・アナウンサー 教育・子育て関係者
講師ジャンル
防災・防犯、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 農業・農政

講師プロフィールへ移動

坂下恵理
さかしたえり

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

NHK福島放送局の勤務中に東日本大震災に遭い、気象予報士を志す。2012年よりNHK-BSで世界の天気を担当、2015年よりNHK大阪放送局の夕方のニュース番組を担当中。日々の気象情報を伝える一方で、季節の話題も紹介している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 文化・教養、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

桜井恵麻
さくらいえま

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

フリーアナウンサーとして、番組MCをはじめ、リポーターや著名人のトークショーMCなど幅広く活動。2017年に日本福祉大学通信教育部福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科卒業卒業。初級障がい者スポーツ指導員の社会福祉主事任用資格を取得。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

垂水千佳
たるみちか

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

NHKニュースキャスターを経て、気象予報士に転身。現在はNHK大阪放送局『ウィークエンド関西』で、「素敵な週末を過ごすお手伝い」をモットーに、楽しい気象情報を伝えている。講演では、刻一刻と変わる災害時の状況にどう対応すればいいのか、情報の入手法など実践的な内容をお届けしている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

岩井理江
いわいりえ

司会者 フリーアナウンサー

司会者 フリーアナウンサー

群馬県出身。武蔵野音楽大学音楽部声楽学科卒業。 小学校教諭を経て、フリーアナウンサ−に転身。キャスター・リポーター・司会と幅広く活躍。現在、NHK「ニュースウォッチ9」のナレーションを担当。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
その他イベント

講師プロフィールへ移動

大村朋子
おおむらともこ

国際ジャーナリスト バイリンガル司会者 NHKワールド・英語ラジオニュースデスク NHK文化センター(青山・千葉)講師

国際ジャーナリスト バイリンガル司会者 NHKワールド・英語ラジオニュースデスク NHK文化センター(青山・千葉)講師

NHK記者として29年報道に携わる 。地上波と国際放送のキャスターを日本語と英語で計6年間担当。専門は国際報道。定年後はフリーとして政府(省庁)、国際機関、企業の会議やイベントの司会を日英で行っている。NHK文化センター青山教室、千葉教室にて「きれいな英語の礼儀作法」開講中。

属性 キャスター・アナウンサー 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
意識改革、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別