提供する価値・伝えたい事
                仕事、家庭、妊娠、出産、子育て・・20代から30代の女性は、ほんの十数年間という期間に、人生を大きく左右する多くの選択を行い、様々な役割を求められます。
情報が溢れる中で「いろんな生き方があっていい」と思う反面、どこからともなく押し寄せてくる「私はこのままでいいのかしら」という不安。「どうして女性だけが結婚・出産と仕事を天秤にかけて、苦しまなければいけないの?」と思ったことはありませんか。
でも実は、ちょっと視点をずらすだけで、女性だから得られる人生の楽しみがあるのです。女性として生まれた楽しさにもっと目を向け、いきいきとした毎日へ向けて歩き出しましょう。
            
内 容
    ■所要時間 : 7時間
■対象者規模 : 20〜30人程度
■内容
 ●自分の人生にとっての仕事とは
  ・仕事に忙殺される恋愛時間
  ・「ノー」を言えば楽になる?
    アサーションロールプレイ
  ・仕事の区切り目を見失わないために
 ●結婚って
  ・結婚を決意できる時(グループディスカッション)
   恋愛と結婚の違い
   こんな結婚ならしてもいい
  ・結婚したら何が変わる?
  ・生活バランスの変化
   結婚と仕事
   結婚と子供
 ●妊娠と出産って
  ・出産は怖いは、間違いだった
  ・出産のイメージ(グループディスカッション)
  ・完璧な私じゃなくてもいい
  ・子供はお母さんを選んでやってくる?
 ●育児って
  ・育児のイメージ(グループディスカッション)
  ・はたから見た育児と母親の内面とのGAP 
  ・自分の居場所を確信できる場?
  ・苦しさからの解放
 ●仕事と家庭の両立
  ・仕事と結婚と育児のバランスをどうとる?
※与えられた答えを倣うのではなく同世代同士のグループディスカッションや意見交換の時間を通して、個々の状況に応じた自分なりの答えを見つける為のサポートをいたします。また、仲間作りのきっかけとして活用できる場を提供していきます。
    







 
                        
 
             
                     講師候補」に登録されました
講師候補」に登録されました
                 
                 
                 
                 
                 
                 
   
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。