人が みるみる 育つ!動く!やる気が上がる!
“質問”マネジメント実践法

岡本文宏 おかもとふみひろ

メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役

想定する対象者

・従業員が思ったように動いてくれないとお悩みの方
・従業員のやる気の上げ方が分からない方
・教育、指導に力を入れているが、人が育たず定着しないとお困りの方

提供する価値・伝えたい事

【参加者が得られるメリット】
・従業員がやる気を出し、自分で考え、動くようになる
・職場の人間関係が良好になり、従業員の定着率が上がる
・従業員から必要な情報を確実に手に入れることができるようになる

【コンセプト・概要】
一般に指示命令型のマネジメントをしていては、上手く人を動かすことができない。また、人材育成を上手く行うには、従業員とのコミュニケーションが大事ということは耳にタコができるほど聞かされていることかと思います。
ただ、現場からは、「うちの職場はやる気のない従業員ばかりだ…」「指示した通りに動いてくれない…」という悲鳴が毎日のように私のところに届きます。そんな中、人材マネジメントを上手く行うリーダーが共通して実践していること、それが『質問マネジメント』なのです。質問をしてマネジメントを行うことで、指示・命令をされて仕方なく仕事をするような「やらされ感」をもって働く従業員は激減します。逆に質問をされることで、自分で考え、自分で動くことができる従業員が増えていきます。その結果、従業員が仕事に対して面白味を感じ、やる気と定着率が同時にアップしていくことになります。
このセミナーでは、人材マネジメントに欠かせない『質問』のつくり方とその効果的な使い方をワーク、及びを実際に活用している現場事例を知ることにより習得していきます。職場の人の問題に悩まされ続けいている経営者、現場マネジャーの方々の問題解決の一助になれば幸いです。

内 容

【内容】
1. なぜ、質問するだけで人をその気にさせられるのか?
(1) なぜ、職場に『できる人材』が揃わないのか?
(2) なぜ、できるリーダー達は『指示命令』をやめたのか?
(3) できる人材をつくりだす『質問マネジメント』5つのメリット

2. 質問で人を動かす!
(1) 「心が動く質問」、「動かない質問」違いは何か?
(2) その質問が部下のやる気に火をつける!
(3) やってはいけない質問3パターン

3. 知りたい情報が確実に手に入るようになる質問テクニック
(1) 部下から重要な情報を逃さず聞き出すための質問話法
(2) 部下のことが10倍わかる質問ツールのつくり方
(3) 採用面接で欲しい人材を簡単に見分けられる質問事例
※ ワーク・質問ツールを作成する

4. 答えやすい空気をつくる3つの方法
(1) 答えやすい場所を用意する
(2) 答えやすい態度で質問する
(3) 答えやすい聴き方をマスターする
※ ワーク・答えやすい態度を実感する(ペアワーク)

5. 質問スキルを磨く最短コース
(1) 雑談で磨く
(2) セミナー、読書で磨く
(3) 信頼関係を磨く

所要時間 90分~120分程度(ご要望時間に調整可能)
参加特典 講師執筆の経営情報誌(PDF版)を希望者に進呈
セミナースライド(PDF版)を希望者に進呈

スタッフからのコメント

組織の中で「人を動かす」ことは、現場リーダーにとって大きな課題の一つです。なぜ「人は思ったように動かないのか?」・・・相手の行動を促進するためには、本人が「動きたい!」と心から思うことが必要です。」
このセミナーでは、現場の人材にどうすれば「自ら動きたい!」と感じてもらい、行動にどう促進されるのかについて、具体的な手法、元となる考え方をお伝えします。“約半分がワーク”になりますので、頭と体を動かしてノウハウを身につけていただくことが出来ます。   (労組担当)

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.