想定する対象者
                ・労働組合 女性組合員の方々
・企業 女性従業員の方々
            
提供する価値・伝えたい事
                女性活躍推進法が成立し、301人以上の企業様は、女性の活躍推進に向けた
行動計画の策定などが新たに義務づけられることになりました。
(300人以下の企業は努力義務)
女性社員ご自身にダイバーシティの基礎知識をつけ、女性活躍推進の位置づけを知り、
理解を深めることを目的と致しております。
            
内 容
    1.多様性(ダイバーシティ)を活かす職場づくり
 ・多様性(ダイバーシティ)とは?あなたの中にも多様性
 ・なぜ、多様性(ダイバーシティ)が必要なのか?
2.女性活躍推進は誰の課題??
 ・貴社の女性活躍推進度は?
 ・女性活躍推進がもたらす「あなた」への3つのメリット
3.働く皆さんへ
 仕事と人生を考えましょう
*女性が活躍する組織・職場では、男性もイキイキと力を発揮しています。
 女性活用は、組織・職場全体の活性化につながります。
    







                        
            
                    
講師候補」に登録されました
                
                
                
                
                
                
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。