想定する対象者
経営者、管理職、ビジネスパーソン
提供する価値・伝えたい事
振り返れば、我が国が停滞を始めたのちも、政府の景気対策や世界経済の好調を背景に、日本が成長局面を迎えたことは何度かありました。ところが、政府の景気対策や世界経済の好調で折角プラス成長を果たしても、その波が過ぎると再びマイナス成長に沈むことを繰り返し、日本経済は世界に立ち遅れて行きました。世界の通貨の番人と呼ばれるIMF(国際通貨基金)は、恒例の世界経済の長期見通しで、日本経済はこの先も世界の成長に取り残され続けると見ています。
そんななか、トランプ大統領が高関税政策を打ち出し、我が国も影響をまぬかれない状況です。豊かな明日を目指すため、この先、何に気を付け、何をしなければならないのか。日本経済の現状と課題を分かり易く整理して解説し、複雑な経済環境を読み解き、将来を見通して行動する糧として頂きます。
業務外の講師への取次は対応しておりません。