同じヒヤリハットを起こさない!
安全な職場をつくる『なんでやねん力』

Wマコト だぶるまこと

お笑い研修プログラム講師

想定する対象者

経営者、管理職、職場リーダー、安全大会参加者の方々

提供する価値・伝えたい事

安全な職場をつくるためには、小さなミスが起きた時に報告する仕組みが大切であり、ミスへの改善が求められます。「問題発見」の極意=「なんでやねん力」仕事の本質は「問題解決」にあります。
コミュニケーション能力は相手がどんな問題を抱えているかを見つける「問題発見」であり、「問題解決」につながる正しい問いでなければなりません。

正しい問いを導くための「なんでやねん力」を参加された方に身につけて頂くことで、個人そして組織としてブレークスルーする瞬間を体感できるカリキュラムとなっています。 
     
常に「なんでやねん!」と目の前の物事を紐解くことで、自分で考える癖が改善につながり、安心安全な職場を作り出します。

内 容

*笑いの効果、効能
1.コミュニケーションの潤滑油、緊張と緩和
2.笑いのある現場は、常にポジティブ
 →ネガティブな雰囲気、思考になりにくい
3.自分をさらけだせる
 →大事なのは話すことでも聞くことでもなく、「笑う」こと
4.事故防止にはヒヤリハットの報告が不可欠
自分をさらけ出せる職場が心理的安全性のベースになる。
ミスを隠さない。報告しやすい環境づくり。

*安全な職場をつくるために大切なこと
コミュニケーション能力→「なんでやねん力」

目の前で起こっていることに対して「なんでやねん」と問い続けることで本質を掘り下げていく。
=問題解決するために「正しい問い」を見つけていく。成功と失敗を紐解いていく。

*芸人から学ぶ究極のコミュニケーション力
①超傾聴力 (例)サバンナ高橋「ホンマですかぁ~?」
②一瞬で現場の空気に溶け込む共感力
③言いたいことをパッとサッと120%伝える力

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.