世界の「今」を読み解く!新・地政学入門

髙橋洋一 たかはしよういち

嘉悦大学ビジネス創造学部 教授
株式会社政策工房 代表取締役会長

想定する対象者

経営者、ビジネスパーソンの方々

提供する価値・伝えたい事

●世界の「今」を読み解く!
・なぜ、ロシアはウクライナに侵攻したのか
・なぜ、中国は台湾に手を伸ばそうとしているのか
・アメリカが自信たっぷりに自国のロジックを振りかざしてこられたのは偶然なのか
・ヨーロッパの団結は今なお揺るがないといえるのか

プリンストン大学で国際政治(戦争論)を専攻した高橋洋一氏。 日本の「立ち位置」「立ち回り方」がわかる。

「地政学」とは、 【地理的な条件】が一国の政治や軍事、経済に与える影響を考えることである。これをひと言で定義するならば、 「世界で起こってきた戦争の歴史を知る」になる。
地理的な条件とは、領土やその周辺地域のこと。
領土といえば国同士が争い奪い合ってきたもの、つまり戦争がつきものだ。
だから、地政学とは戦争の歴史を学ぶことといえる。
その国は地球上のどんな位置にあり、どんな地理的危機にさらされ、
あるいは地理的好機に恵まれながら発展してきたか。
地理的条件によって、 一国の危機意識も戦略思考も何から何まで変わる。
その国の性格、俗に「国民性」「お国柄」などと呼ばれるものの根幹にも、
地理的条件が大きく関わっているといっても過言ではない。

これら危機意識や戦略思考が目に見える形で現れるのが、戦争だ。
置かれた地理的条件によって、それぞれの国の生き残りや発展をかけた野心が生まれ、そこから、さまざまな戦争が起こってきた。すべての戦争には、地理的条件による各国なりの「切実な事情」が絡んでいる。

そうした戦争の歴史を知ることが地政学であり、この視点をもって世界を見つめてみることが、 世界の深層をとらえる頭につながるのである。

国際関係が目まぐるしく動いている。
講演では、その時々の情勢に合わせて、グローバルな視点でわかりやすく解説する。

『』

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.