医療・介護・士業向け 税務と経営の基礎講座
~“なんとなく経営”からの卒業~

榎本美乃里
えのもとみのり

経営戦略・事業計画

榎本美乃里
えのもとみのり

税理士 関西学院大学法学部非常勤講師
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

・医療法人・開業医・介護事業者
・自身で事業を運営しているが「税務・会計・経営」は専門外という方
・法人成りを検討している方
・法人成り後の“数字やお金のこと”に不安を抱えている方

提供する価値・伝えたい事

・医療・介護などの専門職向けに、税務と経営の基本をやさしく解説します
・法人のしくみ、役員報酬、経費の考え方、決算書の読み方など、明日から活かせる「最低限の基礎力」を習得できます
・節税・資金繰り・リスク対策など、日々の経営判断に必要な視点が整理され、自信を持って経営に向き合えるようになります
・数字に苦手意識がある方でも、実例・図解・やさしい言葉でしっかり理解できる構成です

内 容

【1】税金と経営の基礎知識
・法人と個人の税務の違い
・利益とキャッシュの違いを知る

【2】役員報酬と経費の基本
・役員報酬はどう決める?社会保険との関係は?
・税務上の“グレーゾーン”を避ける考え方

【3】決算書の読み方(初級編)
・PL・BS・CFのつながりと経営との関係
・資金繰りや財務の健全性をどう見るか

【4】明日からできる経営管理の第一歩
・税理士に丸投げしない“情報の持ち方”
・最低限おさえるべき月次管理のポイント

根拠・関連する活動歴

・税理士業界に25年携わり、法人・個人問わず幅広い顧客の財務支援に携わってきた経験を持つ
・大阪府立大学大学院でMBA(経営学修士)を取得し、財務・会計・戦略を理論と実務の両面から修得
・独立後は実務経験にMBAで培った経営支店を加えることで、より戦略的かつ実務的なサポートを提供してきた
・関西学院大学の講師として、アントレプレナーシップ養成講座や決算書の活かし方、金融教育などの講義を担当
・講演・研修登壇実績多数

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別