小澤浩子 おざわひろこ
経営・人材育成/ダイバーシティ推進 コンサルタント (元ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ヴァイスプレジデント、元スターチャンネル 代表取締役副社長)

早大(法)卒後、ソニー(海外事業、ドイツ駐在等)を経て、ソニー・ピクチャーズの出資会社にて、AXNジャパン副社長、ミステリチャンネル副社長、スター・チャンネル代表取締役副社長等を歴任。現在、ダイバーシティ推進コンサルタントとして活躍。「経営者と女性」双方の視点からの講演に定評がある。
小澤浩子のプロフィール
人材活用に関するダイバーシティ/女性活躍推進の視点からの講演を全国で実施。経営者の抱える課題、働く女性が直面するいくつものハードル。そんなハードルをもしかしたら軽く超えさせてくれるかもしれない、課題解決のヒントとなるメッセージを10のキーワードで解りやすく解説。自身の企業経営の経験を通じて、経営者と女性、双方の視点からの講演で多くの共感を得ている。
【職歴・経歴】
1985年ソニー株式会社入社。ソニーグループ企業において35年にわたり、幅広い業務経験を持つ。
ソニーの海外事業、ドイツでの6年間の駐在や、ソニー・オープン ゴルフトーナメントなどのイベントの企画・運営を経て、2001年よりソニー・ピクチャーズ エンタテインメントにて、有料専門チャンネルの事業に従事。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの出資会社にて、AXNジャパン副社長、ミステリチャンネル副社長、スターチャンネル代表取締役副社長等を歴任し、さまざまな会社経営に参画。
企業の経営戦略と企業価値を向上させるブランドマネジメントに多くの経験と実績を有する。
また、社団法人日本ケーブルテレビ連盟において、ダイバーシティ推進タスクチームにコンサルティングメンバーとして招聘され3年間所属、主に女性活躍推進をテーマに、全国各地で連盟主催の講演会を行っている他、日本経済新聞社や熊本県などの地方自治体・経営者協会が主催するイベント等からも依頼を受け、講演を行っている。
【コンサルティング分野】
経営戦略、ブランドマネジメント、キャリア・ディベロップメント、ダイバーシティ/女性活躍推進
講演タイトル例
人材・組織マネジメント
「アフターコロナの人材活用」
~ダイバーシティ/女性活躍推進からのアプローチ~
コロナによって、仕事をする環境は図らずも大きく変化する事となった。我々はそこから何を発見したのか。アフターコロナの時代の変化と、そこから再考する、ダイバーシティ推進による人材活用について、特に多くの誤...
プランへ移動男女共同参画
「働く女性のために役に立つ10のキーワード」
~ダイバーシティの時代の女性活躍推進~
働く女性の多くが突き当たるいくつものハードル。 でも、そんなハードルをもしかしたら、軽く超えさせてくれるかもしれない、悩みの解決のヒントとなるメッセージを、10のキーワードにまとめてわかりやすく解説し...
プランへ移動人材・組織マネジメント
「これからの時代の組織を作る管理職のための10のキーワード」
~女性活躍推進からダイバーシティを考える~
今や企業発展のための必要条件となっているダイバーシティだが、その推進には多くの課題が存在する。 特に多くの誤解が存在している女性活躍推進について、女性と経営者の双方の視点から、自身の経験を交えて、誤解...
プランへ移動