看護師マッキー かんごしまっきー
性教育・生命の安全教育推進委員 看護師講師 著者 YouTuber

看護師マッキーのプロフィール
■職歴・経歴
約2年6か月ディズニーキャストとして勤務後、看護師として現場で約11年間勤務。現場経験は幅広く、病院、クリニック、在宅とあらゆる医療ステージの看護を実践。また、小児科経験が10年あり、小児から高齢者まで、すなわち、ゆりかごから墓場まで看護ができる事が強み。
病院勤務時に衝撃的だったのが、糖尿病悪化による下肢切断。悪化してから入院される患者様の看護をすることの虚無感を深める。そこで取り組んだのが予防教育(医療の知識を一般に広める)。患者指導や家族指導に注力し「わかりやすい、もっと早く知りたかった」の声が多数寄せられた。また、看護師国家試験対策予備校講師として、難しい解剖学を小学5年生でも理解できるように話す事を得意とする。
「医療の知識を、解りやすく伝える」ことを胸に、2021年にフリーランス看護師講師として独立。
現在は、保育士キャリアアップ研修(小児保健)や子育て支援員研修講師として活動。主に保育士・栄養士、一般の方に小児の特徴、症状別の対応を講義している。講義のわかりやすさに定評があり「次もマッキーがいい」とアンケートに名前を毎回記載していただけている。
また、令和2年度から4年度まで国が力を入れている政策の「生命の安全教育」聞きなれた言葉を使うと「性教育」を広める活動をしている。息子が5歳の時に保育園でのトラブルがあり、これまで「性教育反対派」だったが考え方が180度変わり、これほど今の子ども達、保護者に必要な教育はないと実感。広める活動方法としてYouTube、電子書籍、練馬区男女共同参画、渋谷区子育てイベント、愛知県名古屋市PTAへの動画提供などがある。
■専門分野
高齢者からYESを引き出すコミュニケーション、解剖学(高齢者の生理的老化現象)を用いた接客方法、小児のケア方法(小児の発達段階、特徴を踏まえた症状別看護)、性教育・生命の安全教育、メンタルヘルス、健康診断活用方法(腎臓の糖・蛋白・潜血が引っかかった方の身体が今どのような状態なのかを知り対応策を考える)
■プライベート、趣味など
ひとり親で3人の子育て中。趣味は読書で年間200冊を耳読している。分野は心理学、行動経済学、脳科学など多岐にわたる。YouTubeは2020年から地道に毎日投稿を続け、9か月で収益化達成した。
■著書
『看護師ママが本気で実践!我が子に性教育してみた』(Amazon電子書籍)
『お金を生む話し方』(Amazon電子書籍)
講演タイトル例
防災・防犯 生命の安全教育、SNS、性被害(痴漢)対策
自分のプレイベートゾーンほど大切なものはないことを知って欲しい。自分以外の人はたとえ親であってもプライベートゾーンを見たり触ったりしてはいけないことを知って欲しい。嫌だと言ってもいこと、言えないことも...
プランへ移動防災・防犯 4歳から小学生の生命の安全教育
自分のプレイベートゾーンほど大切なものはないことを知って欲しい。自分以外の人はたとえ親であってもプライベートゾーンを見たり触ったりしてはいけないことを知って欲しい。嫌だと言ってもいこと、言えないことも...
プランへ移動防災・防犯 大人が学ぶ、子どもを守る防犯講座「生命の安全教育」
防犯ブザーだけでは子どもを守れない。危ない人というフレーズは古く、今は顔見知りや最初は優しい人が加害者となっています。大人はいつも子供と一緒に過ごせません。子どもたちへ自分のプライベートゾーンがいかに...
プランへ移動コミュニケーション
現役YouTuberが伝える!
15秒で内容が伝わるオンラインコミュニケーション
5Gは動画の時代です。動画と言えば「声や表情」が重要です。 「人は見た目が9割」の本にあるように、メラビアンの法則を活用する必要があります。 活用する方法はいたって簡単! 「結論から述べる」「1テー...
プランへ移動コミュニケーション 70歳以上の高齢者からYESを引き出すための解剖学
70歳以上の生理的老化現象を知ることで、高齢者の視点に立ったコミュニケーションが出来るようになります。自分の身体の状態をわかってくれる方には、皆様のやさしさを感じ、心を開きますよね。そのような視点を持...
プランへ移動-
- 渋谷区子育て支援施設景丘の家での講演「子どものケア方法」
-
- 板橋区立第10小学校の小学6年生へのキャリアアップ教育のゲストティーチャーとして講演
-
- 【オンライン】性教育講座
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 看護師ママが本気で実践 わが子に性教育してみた: 3人の子ども 実践5年 104万円|(2020-10-22)
- お金を生む話し方: 生活も人脈も仕事に好影響 YouTube9か月で収益化できたコツ|(2021-09-20)