()

  • HOME »
  • 宮田純也 (K-19628)

宮田純也 みやたなおや

一般社団法人未来の先生フォーラム 代表理事

早大院教育学研究科修了(教育学修士)後、大手広告会社勤務を経て独立。プロデューサーとして日本最大級教育イベント”未来の先生フォーラム”創設や奨学金(約2億7千万)創設、通信制高校設立等、教育に関する企画や新規事業を実施。編著『SCHOOL SHIFT』、監修『16歳からのライフ・シフト』他。

教育・子育て関係者 経営者・元経営者 コンサルタント
その他実務スキル 教育・青少年育成 意識改革 ライフプラン
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

宮田純也のプロフィール

<プロフィール>
早稲田大学高等学院、早稲田大学教育学部 教育学科 教育学専攻 教育学専修卒業、早稲田大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。新卒で大手広告会社に入社し、その後に独立。独立後は日本最大級の教育イベント”未来の先生フォーラム”創設や約2億7千万円の奨学金創設、通信制高校設立に関わるなど、プロデューサーとして様々な教育に関する企画や新規事業を実施。創業した会社(株式会社未来の学校教育)が創業3年で売上高を約11.3倍、営業利益を約4.3倍に成長させ、2023年10月に一般社団法人未来の先生フォーラムと共に朝日新聞社へグループインし、子会社社長を務める。現在は一般社団法人未来の先生フォーラム代表理事、武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所客員研究員など。編著に『SCHOOL SHIFT』(明治図書出版)、監修に『16歳からのライフ・シフト』(リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット著:東洋経済新報社)

<講演実績>
・オンラインラーニングフォーラム2023
・武蔵野大学
・早稲田大学
・東洋経済新報社
・学校法人森村学園
・熊本市教育委員会
・SusHi Tech Tokyo 2024
など

<著作やインタビューなど>
・編著:『SCHOOL SHIFT』(明治図書出版)
・監修:『16歳からのライフ・シフト』(リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット著:東洋経済新報社)
・東洋経済新報社にてインタビューなど複数掲載
・月刊生徒指導2024年4月号 巻頭インタビュー「教育過渡期を乗り越える新時代の学校・教師像とは」
・寺子屋朝日for teachersインタビュー「広がる個人の可能性、高まる学びの価値 「未来の先生フォーラム」宮田純也代表理事インタビュー」
など

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
人生100年時代という構造変化について深く理解し、子育てや学校教育の目指す先について知見が深まったように思います。

<開催目的に対して>
学園が目指す教育の理解促進に貢献できました。

<主催者>学校法人森村学園と森村学園同窓会様

<会合名>中高生が考える人生戦略とは〜 16 歳からのライフ・シフト〜

<タイトル>中高生が考える人生戦略とは〜 16 歳からのライフ・シフト〜

<受講者の反応・成果>
人生100年時代について歴史的に文脈を理解し、今後の行動について何らかの指針が得られたように思います。

<主催者>熊本市教育委員会様

<会合名>Kumamoto Education Week 2024

<タイトル>人生100年時代のお金の教育

<主催者>早稲田大学教育・総合科学学術院 教育会様

<会合名>SCHOOL SHIFT~教育学部卒業生と語る、学校教育の未来~

<タイトル>「人生100年時代」の教育SHIFT-「学び」の意義と学校教育の向かう先を再考する-

<主催者>東洋経済新報社様

<会合名>「人生100年×VUCA時代を生きる力」を育む

<タイトル>人生100年時代の学校教育において「ライフシフト」を学ぶ意義とは

<主催者>武蔵野大学様

<会合名>高校での教育活動に「アントレプレナーシップ」と「ウェルビーイング」を取り入れる意義と実践を学ぶ

<タイトル>高校での教育活動に「アントレプレナーシップ」と「ウェルビーイング」を取り入れる意義と実践を学ぶ

講演タイトル例

その他実務スキル 創る力―プロデューサーシップの概念と実践―

生成AIに代表される私たちの頭脳機能を強化・代替する情報技術の発展は、社会の在り方をDX(デジタルトランスフォーメーション)し、仕事の進め方や在り方が変わっていくかもしれません。ホワイトカラーの仕事が...

プランへ移動

教育・青少年育成 『16歳からのライフ・シフト』特別授業

日本の2007年生まれの半数が107歳まで生きると言われており、まさに今の中高校生は人生100年時代の現役世代と言えます。その方々に対して、『16歳からのライフ・シフト』(リンダ・グラットン,アンドリ...

プランへ移動

意識改革 人生100年時代の学校教育を考察する

「教育改革」は戦後から絶えず叫ばれていると言われています。しかし、今日のものは情報通信技術がもたらす根本的な社会構造の転換によって起こっているという点が従来とは異なるものでしょう。私たちの生活や社会が...

プランへ移動

ライフプラン 人生100年時代のキャリア形成とキャリア教育

仏の哲学者リオタールはかつて、著書「ポスト・モダンの条件」の中で「大きな物語の終焉」と述べました。近代社会特有の世界観、人間観が崩れていくという趣旨で、これからは小さな物語が無数に出てきて、わかりにく...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.