林家そめすけ はやしやそめすけ
落語家

1966年生まれ。大阪市出身。漫才コンビを経て、1991年に林家染丸に入門し、「染輔」を名乗り、後に「そめすけ」に改名。テレビ、ラジオ、心斎橋筋2丁目劇場などで活躍。古典落語や創作落語のほか、大阪芸人のものまねで漫談をするなど、数多くの芸のレパートリーを持つ。
林家そめすけのプロフィール
■経歴
本名:林将記 生年月日:1966年11月24日 出身地:大阪市
堺市立工業高校機械科卒業。
1987年 漫才コンビ「こあじコースケ」としてデビュー。
1991年 林家染丸に入門して「染輔」を名乗り、後にそめすけに改名。
2003年 なにわ芸術祭新人奨励賞、ABCものまね新人グランプリ受賞
2012年 第7回繁昌亭 創作賞受賞
講演タイトル例
メンタルヘルス
笑いと健康
~笑いでストレス解消&免疫力アップ~
最近の医学では、人間の唾液を採取してストレス度を計ることが出来ます。 自身の経験でも、講演前のストレスより、落語を聞いた後の数値のほうがストレス度は下がっていました。 日頃、笑っている様に思えても、今...
プランへ移動文化・教養
「言葉」を通じた
21世紀のライフスタイルについて
近年、考えられない事件の発生や、特に犯罪の低年齢化が進んでいるようですが、その子どもたちや青少年が犯罪に繋がる「キレる」原因のひとつとして、スピード化した社会環境や日常生活など、そしてそれらに起因する...
プランへ移動