安河内眞美 やすこうちまみ
古美術店店主

テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の鑑定士として活躍。上智大学卒業。アメリカ留学を経て、美術商の勉強を開始。85年独立。骨董品の話の他、「肝内胆管がん」「白血病」と2度の大病を患った闘病経験を基に、セカンドオピニオンの大切さ、病気に立ち向かう気持ちなどを語る。
安河内眞美のプロフィール
■経歴
1954年 福岡県に生まれる
1958〜63年 父親の転勤に伴い、東京・荻窪に住む
1963年 福岡へ帰り、北九州で過ごす
1973年 福岡県、私立西南女学院高校卒業
1977年 上智大学外国語学部ロシア語学科卒業
銀座月光荘ギャラリー(ロシア絵画専門ギャラリー)就職、在社2年
1979年 アメリカへ語学留学
1980年 帰国。東京、芝公園の美術商平屋堂に就職、美術商としての勉強をする。
1985年 独立。東京六本木に古美術「洗心」をオープン。
掛け軸、屏風など書画を専門に扱う。
1996年 テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」出演。掛け軸など日本画を担当。
江戸時代を中心に狩野派、琳派、円山四条派等日本の古画を得意とする。
2011年 六本木内にあった事務所から移転し、新たに店舗として「ギャラリーやすこうち 六本木」を
オープン。