()

  • HOME »
  • 春野恵子 (K-7413)

春野恵子
はるのけいこ

浪曲師

春野恵子

浪曲師

バラエティ番組「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)の「ケイコ先生」として一躍人気者となる。その後、浪曲と出会い、厳しい修行を重ね、現在は浪曲師として活躍。一心寺門前浪曲寄席などに出演。講演では浪曲師へ道へと進んだ自身の体験を語る。公益社団法人浪曲親友協会理事。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
文化・教養 文化・教養

関連記事

日本の魅力を再発見!「伝統芸能・伝統文化」講演プラン

落語、歌舞伎、狂言、能、文楽、茶道、生け花、武道、邦楽、工芸技術、食など、長い歴史の中で培われてきた日本の伝統芸能や伝統文化は、私たち日本人が誇りであり宝でもあります。 このような日本の伝統芸能や伝統文化は海外でも高い評...

プランへ移動

春野恵子のプロフィール

■職歴・経歴
東京都出身。東京大学教育学部体育学健康教育学科卒業。
日本テレビ系バラエティ番組「進ぬ!電波少年」の「ケイコ先生」として人気を博したのち、関西浪曲界の大御所二代目春野百合子に弟子入り。2006年の初舞台の後、独自の発想で、浪曲復興のために勢力的に活動。2007年に女性の浪曲師と曲師だけで「新星浪曲☆新宣組」を結成、カフェやギャラリーなどでの講演を試みたり、2010年には関東でも新ユニットを結成するなど常に話題となる。
過去に一世を風靡(ふうび)した浪曲の現状を憂い、「聴いてもらうためには浪曲だけやって安穏としてはいられない。」と、落語などジャンルを超えた演芸・伝統芸能とのコラボ企画を通じて、若者への浪曲の普及に努めている。

■受賞歴
2012年度咲くやこの花賞 大衆芸能部門 受賞

講演タイトル例

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師

S