中村 豪
    なかむらたけし
愛知県立吉良高等学校 野球部アドバイザー 元 愛工大名電高校/豊田大谷高校 野球部監督
    愛知県立吉良高等学校 野球部アドバイザー 元 愛工大名電高校/豊田大谷高校 野球部監督
工藤公康、イチロー等の名野球選手を育てた育成のプロ。選手と寝食を共にする稀有な監督で、合宿生活を通じて、常に同じ目線で接し、「感謝」「礼儀」「チームワーク」「忍耐」等を大切にする教育を実践。その愛情溢れる教育は、野球だけでなく“人生のレギュラー”を目指す指導として注目を集める。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 | 
|---|
講師候補」に登録されました
講師候補」から削除されました
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 | 
|---|
| 
                         講師ジャンル 
                     | 
                                                    ソフトスキル | リーダーシップ | 
|---|---|---|
| 社会啓発 | 教育・青少年育成 | 
中村 豪のプロフィール
■職歴・経歴
1942年 名古屋市生まれ
      名古屋電気高校(現愛工大名電高校)、愛知学院大学、電々東海(現NTT東海)にて、
      投手および一塁手として活躍
1978年 愛工大名電高校野球部監督に就任。以後20年間に春2回、夏3回の甲子園出場に導く。
1981年 工藤公康投手の活躍により甲子園4強入りを果たす
1997年 勇退。野球部長・総監督
2002年4月~2007年11月 豊田大谷高校野球部監督を務め、今秋の県大会では初優勝に導いた
2006年 その功績が認められ、日本高等学校野球連盟が選手の育成に長年貢献した指導者に贈る
      「育成功労賞」を受賞。
      教え子には、工藤公康。イチロー、山崎武司らがおり、彼らをはじめ総勢13名のプロ野球選手
      を送り出した。
2007年 愛知県立吉良高等学校 野球部アドバイザー
      12月にはプロ野球選手となった教え子たちが企画した「育成功労賞受賞祝賀会&勇退パー 
      ティ」が催され、野球関係者約700人が、その長年にわたる活躍を祝った。趣味は絵画。
■著書
『イチローに教えたこと、教えられたこと―高校時代の恩師が語るイチローの原石時代』(日本文芸社)
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 霊界白書 ~ あの世に学ぶ!幸せに生きるためのこの世の歩き方 ~|(2010-08-25)
 - お笑い芸人の合コンに学ぶ心理戦術|(2005-03-01)
 - イチローに教えたこと、教えられたこと: 高校時代の恩師が語るイチローの原石時代|(1996-03-01)
 - 芸人・リポーターが使うどんな場面でも会話に困らない55のかんたんルール|(2010-01-20)
 







            
    




                
                
                
                
                
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。