片山善博 かたやまよしひろ
早稲田大学公共経営大学院 教授

片山善博のプロフィール
■職歴・経歴
1951年岡山市生まれ。
74年東京大学法学部卒業、自治省に入省。能代税務署長、自治大臣秘書官、自治省国際交流企画官、鳥取県総務部長、自治省固定資産税課長などを経て、99年鳥取県知事(2期)。07年4月慶應義塾大学教授。10年9月から11年9月まで総務大臣。同月慶應義塾大学に復職。
現在、早稲田大学公共経営大学院教授。併せて、鳥取大学客員教授、日本郵船株式会社社外取締役、「デジタル文化財創出機構」理事、「日本司法支援センター(法テラス)」顧問、「角川文化振興財団・城山三郎賞」選考委員、「活字文化推進会議」委員などを務める。
■主要著書
『偽りの「都民ファースト」』(郷原信郎氏との共著 ワック 2017年)
『地方自治と図書館―「知の地域づくり」を地域再生の切り札に』(糸賀雅児氏との共著 勁草書房 2016年)
『民主主義を立て直す―日本を診る 2』(岩波書店 2015年)
『片山善博の自治体自立塾』(日本経済新聞社 2015年)
『日本を診る』(岩波書店 2010年)
『「自治」をつくる』(共著 藤原書店 2009年) など
■テレビ出演
「時事放談」(TBS)
「新報道2001」(フジテレビ)
「ウェークアップ!ぷらす」(読売テレビ)など。
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
農業者協議会講演会
<受講者への貢献> 無事終了しました。地方創生について分かりやすくお話.... |
富山県 2020/01月 |
官公庁 |
平成30年度西部地区JA経営管理委員・理事研修会
<受講者への貢献> 時間が足りなくなり最後は駆け足になってしまいました.... |
静岡県 2018/09月 |
JA |
平成30年産JA●●米 全量集荷販売推進大会
<受講者への貢献> ご本人が農業に携わっていたこともあるということで、.... |
山形県 2018/08月 |
JA |
新春講演会 <受講者への貢献> 好評でした。良い話を聞くことができ、みんな喜んでい.... |
宮城県 2018/02月 |
会議所 |
講演タイトル例
地域活性 地方の再生と日本の将来
総務大臣や鳥取県知事などを務めた豊富な経験から、国の政治のあり方や地方自治、教育問題などについて語る。 ・現政権の是非 ・鳥取県知事時代 ・国政の現場とは ・予算の理不尽さ ・地震の対策 ・メンタルヘ...
プランへ移動著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 知事の真贋 (文春新書)| (2020-11-20)
- 片山善博の自治体自立塾| (2015-05-21)
- 民主主義を立て直す――日本を診る2| (2015-11-19)
- 日本を診る| (2010-12-11)
- 自己の水脈―ヘーゲル「精神現象学」の方法と経験| (2002-03T)
- 市民社会と地方自治 (叢書21COE‐CCC多文化世界における市民意識の動態)| (2007-08-01)