井上和彦 いのうえかずひこ
ジャーナリスト(安全保障 外交) 軍事漫談家

法政大学社会学部を卒業後、航空宇宙防衛関連の商社勤務を経て、現在は、ジャーナリス、ト軍事漫談家。専門は、軍事安全保障・外交問題・近現代史。公益財団法人国家基本問題研究所 企画委員などを務める。また、讀賣テレビ『そこまで言って委員会NP』などテレビ・ラジオにも出演。
- 評論家・ジャーナリスト
- 時局・経済 文化・教養
井上和彦のプロフィール
■経歴
1963年滋賀県生まれ
法政大学社会学部卒業。専門は軍事・安全保障・外交問題・近現代史。
「そこまで言って委員会NP」(讀賣テレビ)をはじめバラエティー番組やニュース番組のコメンテーターを務める。“軍事漫談家”の異名を持つ。産経新聞「正論」執筆メンバー。フジサンケイグループ第17回「正論新風賞」受賞。その他、全国各地で安全保障問題や近現代史をテーマとした講演活動を行う。
(公財)国家基本問題研究所企画委員なども務める。
■役職
ジャーナリスト(安全保障 外交)
軍事漫談家
東北大学大学院 非常勤講師
防衛省講師
航空自衛隊幹部学校講師
(公財)国家基本問題研究所 客員研究員
民間憲法臨調代表委員
「国民の自衛官」選考委員
■レギュラー
CS DHCテレビ「真相深入り!虎ノ門ニュース 」
東京MX「女は悩まない 女の世直しニュース女子」
読売テレビ「そこまで言って委員会NP」 等
■主なTV番組
「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)
「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ/日本テレビ)
「かんさい情報ネットten!」(読売テレビ)
「朝まで生テレビ」(テレビ朝日) 等
■主な著書
『本当は戦争で感謝された日本―アジアだけが知る歴史の真実』(PHP研究所)
『東京裁判をゼロからやり直す』(ケント・ギルバート氏との共著/小学館)
『撃墜王は生きている』(小学館)
『大東亜戦争秘録 日本軍はこんなに強かった』(双葉社)
『日本が戦ってくれて感謝しています』(産経新聞出版)
『パラオはなぜ「世界一の親日国家なのか』(PHP研究所)
『こんなに強い自衛隊』(双葉社) 他多数
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
金融機関取引先〇〇会 記念講演 <受講者への貢献> 盛況に終了。めったに聞けない刺激的で面白いお話を聞.... |
東京都 2018/03月 |
金融業 |
信連●●綿会総会
<受講者への貢献> 参加者から「新聞・TVで得られる情報だけでなく非常.... |
三重県 2017/06月 |
JA |
講演タイトル例
時局・経済 メディアと外交・安全保障
“軍事漫談家”の異名を持つ井上氏が、外交・安全保障問題について分かりやすく解説します。 生存にかかわる外交・安全保障問題を、日本のマスコミがどのように歪めて伝えてきたか。その驚愕の実態を詳らかにする。...
プランへ移動