コミュニケーションの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
佐々木優水
ささきゆうみ
研修講師 キャリアコンサルタント フリーアナウンサー
大手航空会社のグランドスタッフを経て、社内新人教育教官資格を取得し、新人教育教官として人材育成に尽力。退職後、エアライン志望者のWスクールや大学の講師、官公庁や企業研修等の講師、キャリアコンサルタント、フリーアナウンサーなど多方面に活躍している。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
三田村和彦
みたむらかずひこ
三田村和彦企画事務所 主宰
下着メーカーの最大手、ワコールの商品企画課長、宣伝部長、総合事業企画室理事を歴任。現在、企画事務所を主宰。広告や販促などを軸にしたコミュニケーション、商品開発、ブランド計画など、現場型実務に基づいたマーケティングについて、研究と指導を続けている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 意識改革 |
---|
岡本二美代
おかもとふみよ
心理カウンセラー
テレビ業界(20歳代)、広告デザイン会社経営(30歳代)を経て、都内にてカウンセリングルーム・ウォームを主宰。現座は、不登校・ひきこもり、女性心理全般、夫婦問題、離婚問題、女性の生き方などの講演・セミナーのパネリスト、ファシリテーターとして幅広く活躍する心理カウンセラー。
属性 | 医療・福祉関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス |
---|
中村文彦
なかむらふみひこ
グロービッシュ認定講師
元外資系航空会社のフライトアテンダントで4カ国11年の外国生活の経験。のべ数十万人の外国人と英語でコミュニケーションを体験。外国人と英会話をするエキスパート。現在、日本初のグロービッシュ認定講師の一人として、ビジネス英語、英会話コミュニケーション、英語面接指導など、幅広く活躍中。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
安達美由紀
あだちみゆき
人活・心財育成トレーナー 心の仕組みコンサルタント
人材を本気で活かしたい、育てたいという個人・企業に対して人を動かす根本は心理であること。そして最も重要な「心」という財産を育成する上で「心には仕組みがある」ことを教育し、人を心底活かし、自立へと変化させるコンサルティングは定評を得ている心財育成トレーナー。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ |
---|
湖森章月
こもりあきと
・NLPセールスコンサルタント ・商品プレゼンター ・LABプロファイルトレーナー
TVリポーター・通販番組「ショップチャンネル」キャスターを経て、フリーの商品プレゼンターとして現在QVCを中心に活動。また、“売れるセールストレーナー”としても活躍。企業研修では、最新脳科学と言われるNLPを取り入れた販売心理学・上司と部下のコミュニケーション研修など腑に落ちる内容が好評。
属性 | コンサルタント | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
西 剛志
にしたけゆき
脳科学者(工学博士)、分子生物学者 T&Rセルフイメージデザイン 代表取締役 経済界主催ビジネススクール 特別講師
子育てからビジネス、スポーツまで、世界的に成功している人たちの脳科学的なノウハウや、才能を引き出す方法など、仕事、教育、健康、コミュニケーション、モチベーションなどニーズに応じて脳科学者の立場から分かりやすく伝える。テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」などメディア出演も多数。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 文化・教養、 人材・組織マネジメント |
---|
芝山大補
しばやまだいすけ
史上最強のお笑い講師 ネタ作家 コンサル
NSC大阪校出身、キングオブコント準決勝進出2回。フワちゃんとのコンビで活躍後、ネタ作家に。賞レースファイナリストなど、芸人300組以上のネタを制作。2019年より「笑いの力で人間関係に悩む人を救う」との想いから「笑わせ学」に取り組む。著書『おもろい話し方 芸人だけが知っているウケる会話の法則』他。
属性 | コンサルタント | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
宮崎冴子
みやざきさえこ
一般社団法人社会貢献推進国際機構キャリア開発研究所 所長
「成せばなる、何事も」をモットーとして、一人ひとりの生き方やキャリア開発について、「顔の見える」相談、講演・評論、調査研究、CSR活動等を行う。学校教育における学力保証、家庭における子育て、元気な地域づくり、次代を担う人材育成に関する理論には定評がある。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 意識改革 |
---|
因藤亘洋
いんとうこうよう
元ハリウッド俳優 表現請負人/セミナー・研修講師
ハリウッドで演技を学び、ハリウッドで俳優活動を行った経験を活かし、「表現力」がいかにビジネスに日常生活に影響をあたえているかという事実をハリウッド俳優が行っているトレーニング法を交えてながら行っています。
属性 | タレント・芸能関係者 | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
沼田晶弘
ぬまたあきひろ
国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
児童の自主性・自立性を引き出す斬新でユニークな授業を展開する‟MC型”教師。教育関係のイベント企画を多数実施するほか、企業向けに「信頼関係構築プログラム」などの講演も精力的に行っている。 学校図書生活科教科書著者。「news zero」(日本テレビ)「ノンストップ」(フジテレビ)などに出演。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
大貫恵美子
おおぬきえみこ
教育・子育て関係者 経営者・元経営者 コンサルタント
丸紅、日本IBM(人事/社員の英語教育)、日本長期信用銀行ニューヨーク支店(人事統括業務)などを経験。帰国後、米国金融機関・政府(人事コンサル)勤務を経て、独立。【人間関係を円滑にするコミュニケーション】を専門とし、「外資系のコミュニケーション術」「人間力アップ」「プレゼン力」等の研修が好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル、 コミュニケーション |
---|
片田智也
かただともや
カウンセラー(公認心理師) 感情マネージメント協会代表理事
20代で起業するも、ストレス性の緑内障により視覚障害を負う。同年、姉の自死(うつ起因)の真相に迫るべく、精神医療・心理療法を探求。カウンセラーとして公的機関のメンタルケア事業に参画、支援実績のべ1万名。著書『「メンタル弱い」が一瞬で変わる本』(4ケ国翻訳出版)他。雑誌やメディア掲載多数。
属性 | コンサルタント | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 メンタルヘルス |
---|
西田明紀
にしだあき
組織人材戦略コンサルタント ダイバーシティコンサルタント ヨハクデザイン代表
外資・国内大手・地域企業、大学や地方自治体など、自分自身の多様な組織での実践をベースに、リクルートグループで多くの企業の組織に携わった経験から、経営幹部〜若手までに響く、地域性や業界特性を超え、多様性を力に変えるコミュニケーションやマネジメントを楽しく学ぶセミナーを行う。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR、 意識改革、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 地域活性、 教育・青少年育成、 リーダーシップ、 時局・経済、 人材・組織マネジメント |
---|
粟村和子
あわむらかずこ
人財育成講師 産業カウンセラー フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー
身体教育学や身体心理学をベースにしたメンタルヘルス、接遇やコミュニケーションなどの研修やレッスンを提供している。最近では、医療・介護職向けの研修にも力を注ぎ定評がある。 心身一如の理を探求中。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 文化・教養、 健康、 人材・組織マネジメント、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
砂田ちなつ
すなだちなつ
立ち居振る舞いマナー講師、パーソナルカラリスト
色・立ち居振る舞いを整えることで社員が更に魅力ある人材へとブラッシュアップ。日本と海外におけるマナーの違いや共通点なども取り混ぜているので海外との取引のある企業にも対応可。堅苦しい内容も分かりやすく楽しく講座を行うことで、受講者からは「楽しく学ぶことができた」と好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 経理・総務・労務、 その他実務スキル、 国際化・グローバル、 コミュニケーション |
---|
渡邉晃人
わたなべあきひと
行政書士AKITO21法務相談事務所 代表 詐欺・横領等知能犯事件専門家(元静岡県警 警部) 落語家元刑事「にか奴亭三助」
落語を通じて社会の安心安全を願う“落語家刑事”。刑事歴34年の経験に基づく「詐欺被害に遭わない ための防犯落語」は、軽妙な語り口で振り込め詐欺防止のポイントを伝え、行政や各種団体等で大人 気。講演では「落語家ならではの口調が万人の心に深く響く」と好評を得ている。出演メディア多数。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 教育・青少年育成、 コミュニケーション |
---|
吉野克弘
よしのかつひろ
心理カウンセラー、経営コンサルタント
心理カウンセラーとして、心の問題を多数改善しています。職場で仕事ができなくなった人、気持ちが前向きになれない人が元気になっています!心の仕組みをわかりやすくお伝えしながら、幸せに生きている人と心に問題を抱えてしまう人の違いをわかりやすくお伝えします。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 健康、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成 |
---|
たしろいくみ
たしろいくみ
女性管理職コンサルタント ビジネス書著者 ブロガー
新卒事務員からスタートし、女性管理職を目指す奮闘途上、結婚に伴い転居・退職。その後、夫の転勤で数度の転居・育児・非正規雇用(10年)等を経て、40歳で上場企業正社員、2年目で管理職に昇格(現職中)。著書『女性管理職が悩んだ時に読む本』。女性活躍推進セミナーやキャリア支援にも尽力中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 コミュニケーション |
---|
林田尚之
はやしだなおゆき
インバウンド人材育成ディレクター インバウンドビジネスディレクター(インバウンド実務主任者)
『インバウンドは平和産業』という持論のもと、急増している訪日ゲストに対する日本人スタッフの接遇サービス研修をはじめ、外国人スタッフへのサービス研修や外国人スタッフを雇用する側へのコンサルタントなどを実施。インバウンド小売や飲食の現場の実情に沿ったリアルな研修は定評がある。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 国際化・グローバル |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。