講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

弁護士・法律関係者の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

北場好美
きたばよしみ

人財経営アドバイザー ハラスメント防止コンサルタント ワークライフバランス・コンサルタント、社会保険労務士、行政書士、SDGs推進士

人財経営アドバイザー ハラスメント防止コンサルタント ワークライフバランス・コンサルタント、社会保険労務士、行政書士、SDGs推進士

「人を大切にする」社会をめざし、社会保険労務士としての実務経験を活かしながら、ワークライフバランスやダイバーシティの推進など、企業の人財育成・活躍を支援。単なる知識の伝達ではなく、実際に使える形の研修を行います。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

野間信行
のまのぶゆき

求人から相談できる社労士 求人票コピーライター 求人・広報ジャーナリスト

求人から相談できる社労士 求人票コピーライター 求人・広報ジャーナリスト

四半世紀にわたる社会人経験とビジネス最前線での豊富な実体験を基盤とする。ジャーナリストと専門家が独自の視点と私見を交え、机上の空論ではない、データと具体的な事例を提示し、実践的な結果に直結する研修・セミナーを提供している。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

三塚浩二
みつづかこうじ

株式会社コンクティオ 代表、社会保険労務士

株式会社コンクティオ 代表、社会保険労務士

大学卒業後、民間病院勤務を経て、社会保険労務士資格を取得。人材ビジネスの現場でキャリアコンサルト、労働法関連のセミナー、 新人~リーダー向けの企業研修を中心に活躍。医療機関と民間企業の双方の現場を熟知した豊富な経験を活かし、実践的かつ具体的な内容が各地で高い評価を得ている。

属性 弁護士・法律関係者 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

植田 統
うえだおさむ

弁護士 経営コンサルタント 名古屋商科大学経営学部大学院教授

弁護士 経営コンサルタント 名古屋商科大学経営学部大学院教授

銀行員として金融の現場でキャリアを積み、経営コンサルティングの世界に転身。また自らも会社経営を行い成功を収める。企業再生のプロとして活躍しながら、夜間2年間ロースクールに通い1回目で司法試験に合格。弁護士活動の傍ら、執筆・講演活動を行っている。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

佐藤みのり
さとうみのり

弁護士 神奈川県いじめ防止対策調査会委員 日本コーポレートガバナンスネットワーク正会員

弁護士 神奈川県いじめ防止対策調査会委員 日本コーポレートガバナンスネットワーク正会員

中学時代、友人の非行を契機に弁護士を志す。慶應大法学部を首席卒業後、同大学院法務研究科を修了し、司法試験一発合格。少年非行やいじめ、児童虐待等を扱う神奈川県弁護士会子どもの権利委員会に所属。女子中高生の性問題から、学校現場や企業での様々な課題に精通、メディア出演も多数。

属性 弁護士・法律関係者 タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
ライフプラン、 意識改革

講師プロフィールへ移動

岩崎章浩
いわさきあきひろ

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士としての活動の傍ら、司法試験予備校や大学の人気講師としても活躍。コンプライアンス、ハラスメント、学校の法教育、AI法務の今後など、幅広い講演実績がある。「遊びの中に学びがある」をモットーに、‟弁護士らしくない”ユーモアを交えたわかりやすい講演が各地で好評を得ている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

望月建吾
もちづきけんご

特定社会保険労務士 残業ゼロ将軍

特定社会保険労務士 残業ゼロ将軍

綺麗ごとや理想論の押し付けをしない事を信念とし、ヒトと組織の生産性を最大限に引き出すための具体的方法を提案し、企業や従業員と共に実行して成果を出していく泥臭い人材・組織開発の専門家。ヒトと組織の生産性アップと労務コンプライアンスを両立する組織づくり・人材育成スタイルに定評がある。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

大森靖之
おおもりやすゆき

行政書士 ビジネス法務コーディネーター®

行政書士 ビジネス法務コーディネーター®

1979年生まれ。大学卒業後、法務部(東証一部)にて11年間に亘り月間100件以上の契約書作成・審査実務に携わり、法務分野の社内エキスパートとなる。2013年に行政書士として独立。現在、企業から個人までの契約書作成や顧問先の指導と共に、商工団体等のセミナー講師として活躍中。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

指宿昭一
いぶすきしょういち

弁護士

弁護士

労働法、労働運動に精通。労働組合、解雇、残業代、ハラスメント、労災、外国人労働問題などが得意分野。外国人研修生の労働者性を初めて認めた三和サービス事件地裁・高裁判決、精神疾患に罹患した労働者の解雇を無効とした日本ヒューレット・パッカード事件最高裁判決などを勝ち取っている。

属性 弁護士・法律関係者

講師プロフィールへ移動

中島祥貴
なかしまよしたか

税理士 事業承継コンサルタント ブレインパートナーズ株式会社 代表取締役

税理士 事業承継コンサルタント ブレインパートナーズ株式会社 代表取締役

高校入学後すぐに税理士になると決めて、その決意を貫き26歳で税理士の資格を取りました。税理士になると決めた理由は、経営者であった父の姿を見て、経営者のサポートをしたいと思ったことでした。経営者のサポートをし、一緒に日本をより良い国にしていくことが私の使命だと思っています。

属性 弁護士・法律関係者 経営者・元経営者 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

泉 文美
いずみあやみ

日本唯一の「講演特化型」東大卒女性社労士

日本唯一の「講演特化型」東大卒女性社労士

2012年より、関東中部9県で通算150回以上、延べ3000人以上に厚生労働省指定講習(派遣元/派遣先責任者講習)を実施。受講者満足度平均92.7%、「お固くて小難しい法律をテーマにしているのに、笑いが絶えない、集中力が途切れない」と熱狂的な支持を得る。

属性 コンサルタント 弁護士・法律関係者 実践者

講師プロフィールへ移動

柴崎智哉
しばざきともや

司法書士(成年後見・遺言書サポーター) 家族信託専門士

司法書士(成年後見・遺言書サポーター) 家族信託専門士

司法書士として相続手続に携わりながら、相続トラブルを防ぐには遺言書の作成が重要であると痛感し、啓蒙活動を行っている。また、成年後見人としても活躍しており、老後の財産管理について分かりやすい講義に定評がある。最近注目されている家族信託の講義もできる数少ない講師の一人。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 経営戦略・事業計画、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

近藤正昭
こんどうまさあき

弁護士

弁護士

優しい眼差しと緻密かつシャープな実力派弁護士としてお茶の間でも人気が高い。1965年京都大学法学部卒業。1973年に裁判官から弁護士に転身。NHKテレビの人気長寿番組「生活笑百科」にコメンテーターとして出演。身近な法律問題を分かり易く、笑いを交えて解説し、人気を呼ぶ。

属性 弁護士・法律関係者

講師プロフィールへ移動

和田 栄
わださかえ

労働トラブル予防コンサルタント

労働トラブル予防コンサルタント

人事労務のアドバイスや就業規則のコンサルティングを専門とし、様々な労働トラブルを解決へと導く。 そのノウハウを就業規則に活かし、労働トラブル防止・抑制に繋げる。経営者視点の【労働法】【人件費】は実務書として異例の4万部を売り上げ、社労士開業講座の課題図書に指定される。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

内田 俊
うちだたかし

行政書士 営業コンサルタント

行政書士 営業コンサルタント

行政書士という法律家として、起業家・中小企業経営者の方の起業を支援する、会社設立手続きをするという仕事をするだけでなく、起業後、会社設立後の「営業」についてもコンサルティングするというワンストップサービスを提供。超一流企業で培った営業知識ノウハウとを余すところなく伝授する。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

井口 博
いぐちひろし

東京ゆまにて法律事務所代表弁護士 パワハラ問題研究所所長

東京ゆまにて法律事務所代表弁護士 パワハラ問題研究所所長

一橋大法学部卒。ジョージタウン大法科大学院修了。裁判官・検事を経て弁護士登録。ハラスメント相談実績1000件以上。企業・大学・小中高、医療・介護機関でのハラスメント研修多数。2020年に『パワハラ問題』発刊を機に「パワハラ問題研究所」を設立。その他、各現場における『ハラスメント対策の手引書』等。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

野中 純
のなかじゅん

経営者 社会保険労務士 HRコンサルタント

経営者 社会保険労務士 HRコンサルタント

上場企業をはじめ、メガベンチャー・AI スタートアップ・人事労務コンサル企業等での豊富なHR業務経験を持つ社会保険労務士。独立後、IPO支援・人事制度設計・採用人事などに貢献。講演・研修では、労務改善、人事制度、組織拡大直結の採用など、多様な経験に基づく実践レクチャーに定評がある。

属性 コンサルタント 弁護士・法律関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
経理・総務・労務、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

坪島栄太
つぼしまえいた

医療労務コンサルタント 特定社会保険労務士

医療労務コンサルタント 特定社会保険労務士

医療労務コンサルを通じて院長が目指す自分らしい医院の実現をサポートする専門家です。実際に経験したトラブルやスタッフ面談など現場での体験をもとに組み立てられたセミナーは、書籍に書かれているような綺麗ごとではなく、実践に裏付けされたノウハウが聞けると評判です。

属性 コンサルタント 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

鴻 秀明
おおとりひであき

税理士

税理士

慶應大学法学部政治学科卒業後、山一證券、通商産業省を経て東京国税局に入局。法人税調査、滞納処分、及び、国税局の調査部、資料調査課、査察部での調査などを担当。2008年税理士事務所を開業し、税務調査に精通する税理士として多方面に活躍中。税務調査の講演会も好評を得ている。

属性 弁護士・法律関係者

講師プロフィールへ移動

三輪記子
みわふさこ

弁護士

弁護士

東京大学卒女性弁護士。自己実現・夢の実現、法律問題(セクハラ・パワハラ・相続・遺言 等)、各種ハラスメント問題や離婚・男女トラブルなどのエキスパートとして活動。情報番組など多数のレギュラーを抱える他、執筆・講演と幅広く活躍。挫折を乗り越えた経験から、スーパーポジティブな気持ちになれる講演。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
文化・教養、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別