()

  • HOME »
  • 佐藤みのり (K-20059)

佐藤みのり
さとうみのり

弁護士 神奈川県いじめ防止対策調査会委員 日本コーポレートガバナンスネットワーク正会員

佐藤みのり

弁護士 神奈川県いじめ防止対策調査会委員 日本コーポレートガバナンスネットワーク正会員

中学時代、友人の非行を契機に弁護士を志す。慶應大法学部を首席卒業後、同大学院法務研究科を修了し、司法試験一発合格。少年非行やいじめ、児童虐待等を扱う神奈川県弁護士会子どもの権利委員会に所属。女子中高生の性問題から、学校現場や企業での様々な課題に精通、メディア出演も多数。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 ライフプラン
ソフトスキル 意識改革

佐藤みのりのプロフィール

神奈川県出身
2008年 3月 慶應義塾大学法学部政治学科卒業(首席)
2008年 4月 慶應義塾大学大学院法務研究科未修者コース入学(特待)
2012年 3月 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2012年 9月 司法試験合格
2013年12月 第66期司法修習修了、弁護士登録(神奈川県弁護士会)
複数法律事務所にて勤務ののち、2015年 5月 佐藤みのり法律事務所開設

中学時代、友人の非行がきっかけで弁護士を志す。少年非行・いじめ・児童虐待などを扱う、神奈川県弁護士会子どもの権利委員会に所属。
いじめに関する第三者委員や、いじめ防止授業の講師、日本弁護士連合会主催の小中高校生向け社会科見学講師を務めるなど、現代の子どもと触れ合いながら、子どもの問題に積極的に取り組む。
弁護士として活動する傍ら、ニュース番組の取材協力、執筆活動など幅広く活動。女子中高生の性の問題、学校現場から企業で起こるさまざまな問題まで広くコメントしている。一児の母。

<メディア実績> 
「ワイド!スクランブル サタデー」(テレビ朝日) レギュラー出演中
羽鳥慎一モーニングショー、中居正広のミになる図書館、クイズQさま3時間SP(テレビ朝日)
あさパラS、かんさい情報ネットten.、そこまで言って委員会、(読売テレビ)、ニュースevery(日本テレビ)
ひるおび、Nスタ、THE TIME、NEWSな2人(TBS)
めざまし8、バイキング(フジテレビ)、旬感LIVE とれたてっ!(関西テレビ)
みのもんたのよるバズ 準レギュラー(2016~2017)、Abema Prime、ABEMAヒルズ(ABEMA)
おはよう日本(NHK)、ニュース女子(TOKYO MXほか)、横浜人図鑑(J-COM神奈川)、レディオ湘南「パレット」、エフエムぱるるん「THE BOSS」、北野誠のズバリサタデー(CBCラジオ)
Yahoo!ニュース公式コメンテーター、オトナンサー(不定期連載)
ITmedia「ハラスメント」連載中、「身近な労働法」連載中、企業実務「これってハラスメント?」連載中

<著書>
「21の物語から考える法学入門」(北大路書房/2023年10月20日)
「超難関校も突破できる勉強法!!“自己流”こそが最大の武器~合格が欲しければ自分を知れ~」
(マガジンランド/2019年3月16日)
「夫の死後、お墓・義父母の問題をスッキリさせる本」共著(日本実業版社/2018年10月10日)
「超難関校に『独学で合格』」(マガジンランド/2015年6月28日)

講演タイトル例

著書・著作紹介

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師