ハウツー
Vimeo動画をサイトやブログに埋め込む方法、限定公開、埋め込み制限する方法も詳説
2022年4月27日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演のライブ配信やオンデマンド動画の公開ツールとしてよく使われるVimeo。Vimeo上で動画を公開するだけでなく、Vimeoにアップロードした動画をサイトやブログに埋め込むこともできます。本記事では、基本的な …
Vimeoの視聴方法まとめ〜倍速再生、見られない場合の対処法も紹介〜
2022年3月8日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演(ウェビナー)のオンデマンド(アーカイブ)配信ツールとしてよく使われるVimeoですが、動画や配信を視聴するにはどんな方法があるのでしょうか。 動画を見るときのポイント、倍速再生や見られない場合の対処法も合 …
【天候悪化に伴う交通遅延・運休】講師が出講できないかも!?
2020年1月6日 講演開催時のお役立ち記事
いざ本番が近づいて… 天候情報のチェック 春夏秋冬、風景や味覚、五感で楽しめる日本。一方で、台風、雪など、天候状況が生活や仕事に与える影響も大きいものです。弊社がお手伝いするご講演会も多分に漏れず。ご主催にとって、天候悪 …
自治体主催の講演会における講師派遣、講演依頼契約書について
2017年4月24日 講演開催時のお役立ち記事
弊社書式の講師派遣契約書にて、契約行為を行う場合 自治体、行政主催の講演会や研修会で講演依頼や講師派遣のご依頼をいただいた後、事業の手続きを進めていかれる主催者様が、契約書や請書といった書面の取り交わしを希望されることが …
講師が決まったあとの段取りについて
2017年3月22日 講演開催時のお役立ち記事
講師のご提案・選定・スケジュール確認等を経て、講師がようやく決まったご担当者様。ほっとしたのもつかの間、決定後は具体的にどんなことをしたらいいですか?というご質問をよくいただきます。 今回は講師が決まった後から当日を迎え …
急な講演会・セミナーの計画でも、お力になれます!
2017年3月13日 講演開催時のお役立ち記事
急な計画で大慌て… いつもの業務に加えて、行事・イベントの計画を進めることは、とても大変ですよね。 急遽、講演会を開催することになった! 上司が声を掛けていた人が、来ることが出来なくなってしまった! など、急な計画が必要 …