()

  • HOME »
  • 三浦豪太 (K-12341)

三浦豪太 みうらごうた

プロスキーヤー 医学博士

スキーでは、ワールドカップや長野オリンピックで活躍。登山では、2013年に父・三浦雄一郎とともに2度目のエベレスト登頂に成功。現在は、「加齢制御と低酸素下の遺伝子の研究」に取り組む。講演では、体験談を交えながら「三浦家の健康の秘訣」「環境問題」「夢の大切さ」など、多岐にわたるテーマで語る。

医療・福祉関係者
環境問題 文化・教養 教育・青少年育成 健康
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

三浦豪太のプロフィール

■経歴
1969年 神奈川県鎌倉生まれ。
三浦ファミリーとしてアフリカ、キリマンジャロを当時の最年少(11歳)登頂、またエルブルース(ロシア)、モンテローザ(スイス)などの海外遠征に同行する。1991年よりフリースタイルスキー、モーグル競技へ転向、以来10年にわたり全日本タイトル獲得や国際大会で活躍。主な戦績として長野オリンピック13位、ワールドカップ5位入賞など日本モーグル界の牽引的存在となる。2001年 米国ユタ大学スポーツ生理学部卒業後、(株)ミウラ・ドルフィンズにて冬季オリンピックやフリースタイルワールドカップ解説と企画、執筆活動やプロスキーヤーとして活躍する傍ら、 2003年 父・三浦雄一郎とともに世界最高峰エベレスト山(8848m)登頂、初の日本人親子同時登頂記録を達成する。2013年 父をサポートして 2度目のエベレスト登頂。2014年 ソチオリンピックにおいてフリースタイルスキー4種目解説者を務める。
現在、ミウラ・ドルフィンズ低酸素・高酸素室のトレーニングシステム開発研究所長、低酸素下においての遺伝子発現・抑制の研究(専攻・加齢制御学 アンチエイジング)を行い、また子どもから高齢者までの幅広い年齢層やアスリート向けのトレーニング及びアウトドアプログラムを国内外で数多く手がけている。
博士(医学) (順天堂大学大学院医学部・加齢制御医学講座)
(社)アンチエイジングリーダー養成機構・専務理事
NPO 法人ナスターレース協会・理事長
国連 WFP 協会・顧問
慶應義塾大学特任准教授(大学院 政策・メディア研究科)
■受賞歴
北海道教育委員会スポーツ賞
米国・ローランドホール学院ヘッドマスター(最優秀成績) 他
■著書
『ワオ!体操で100歳まで元気に歩ける!』(学研パブリッシング)
『「年寄り半日仕事」のすすめ』(共著・済堂出版)
『「超寿」の道も一歩から』(JAFメディアワークス )
『冒険の遺伝子は天頂へ』(祥伝社)
『三浦家のDNA』(実業之日本社)
『白澤式&三浦式「エクセントリック・トレーニング」』(東京書籍)
『三浦雄一郎の「歩く技術」』(共著・講談社)
『生きがい』(山と渓谷社)
『三浦家の元気な食卓』(昭文社)
『三浦家のいきいき長生き健康法』(廣済堂出版)
『父の大きな背中」~三浦雄一郎と僕の冒険物語』(実業之日本社)

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
環境問題講演会

<受講者への貢献> 無事終了しまして、大変好評でした。….

兵庫県 官公庁

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

環境問題 冒険と環境

三浦豪太がこれまで行った冒険の中 様々な環境の変化を実体験として感じている。 エベレスト、キリマンジャロの氷河の後退 そして環境問題にまつわる環境問題の問題点等を話す

プランへ移動

文化・教養 80歳エベレスト登頂とその秘密

父・三浦雄一郎が3回に渡り行ったエベレスト遠征 その医学的サポートとパートナーとしてエベレストに登頂した 三浦豪太自身が三浦雄一郎氏の肉体の秘密と夢について話す

プランへ移動

教育・青少年育成 オリンピックからエベレストへ

自身の成功、失敗談を交えて経験を通じてスポーツと登山の相違点を語り スポーツや冒険を目指す子ども達や大人に目標と夢の大切さを話す

プランへ移動

健康 三浦家の元気の秘密

三浦敬三101歳バレーブランシュ滑走 三浦雄一郎80歳エベレスト成功 自身は2度の五輪を経て現在、アンチエイジング医学研究、登山、スキーに邁進している こうした三浦家の元気の秘密を科学的、哲学的に説明...

プランへ移動

文化・教養 冒険の遺伝子

自身の研究課題であるアンチエイジングと 人類が歩んだ道のりの関係性、そして人類が本来持っている 「冒険への渇望」について話をする

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.