武田双雲 たけだそううん
書道家
武田双雲のプロフィール
■経歴
1975年熊本生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに就職。
約3年後に書道家として独立。NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」
世界一のスパコン「京」など数々の題字を手掛ける。
独自の世界観で、個展や講演活動を行っている。メディア出演も多数。
主宰する書道教室には約300名の門下生が通う。(2005年新規募集締切)
2013年度文化庁から文化交流使に任命され、ベトナム~インドネシアにて書道イベント開を開催、また、2015年にはカリフォルニア州にて個展開催など、世界各国で活動する。
作品集「たのしか」「絆」や「ポジティブの教科書」(30万部突破)など、著書も多数。
■著書
『誰でもカンタン!「いい字」が書ける』(筑摩書房)
『武田双雲の心をスーッと軽くする200の言葉』(扶桑社)
『人生、余裕で生きる極意』(三笠書房)
『ワクワク人生教室』(河出書房新社)
『のびのび生きるヒント』(青春出版社)
『敏感すぎて傷つきやすいあなたへ』(PHP研究所) 他多数
■講演タイトル例
「夢をかなえる方法」
「ポジティブの教科書〜一瞬で人生が変わるスキル〜」
「毎日をとことん愉しむ方法」
「書く力〜言葉の力〜」 等
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
福祉講演会
<受講者への貢献> トークも対談も武田さんのあたたかいメッセージが込め.... |
神奈川県 2019/12月 |
官公庁 |
定期大会
<受講者への貢献> ①参加者 全体的に良かった、好評でした。最初の部分.... |
京都府 2019/08月 |
金融業 |
文化講演会
<受講者への貢献> 毎回アンケートを実施していますが、例年30%の回収.... |
宮崎県 2019/05月 |
サービス業 |
石川県民書道展覧会「記念講演会」
<受講者への貢献> 定員以上の申込があり、当日は会場満席になりました。.... |
石川県 2019/01月 |
代理店 |
講演タイトル例
文化・教養 人生が変わる ~言葉の力・書の力~
相手に自分の気持ちを伝えるための「言葉」 そしてその言葉を文字にして「書く」ということ。 両者は時として、相手を傷つけたり、また逆に相手を勇気付けることもあります。 そんな「言葉」と「書く」ことの...
プランへ移動教育・青少年育成 怒らない子育て
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- ポジティブの教科書| (2013-11-29)
- 波に乗る力| (2019-05-21)
- 玄関用言霊日めくり だいじょうぶ ([実用品])| (2013-10-30)
- 人生に幸せ連鎖が起こる! ネガポジ 変換ノート| (2016-01-29)
- しあわせになれる「はたらきかた」| (2015-07-18)
- ラッキーになれる習慣| (2016-07-15)
- 敏感すぎて傷つきやすいあなたへ| (2016-10-26)
- ラッキー道 (知恵の森文庫 t た 9-1)| (2019-12-06)