()

  • HOME »
  • 田宮由美 (K-15379)

田宮由美
たみやゆみ

家庭教育協会「子育ち親育ち」代表 家庭教育研究家 オールアバウト 子育てガイド

田宮由美

家庭教育協会「子育ち親育ち」代表 家庭教育研究家 オールアバウト 子育てガイド

「自己肯定感」の講演会では、自己肯定感を木の根っこに例え、「心の根っこ」を育む子育ての言葉がけや関わり方など、身近な事例とインパクトあるイラストを使用し、深くお伝えします。また研修では、自己肯定感をどのような切り口で説明すれば伝わりやすいかをエビデンスから説明いたします。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
社会啓発 教育・青少年育成
文化・教養 文化・教養

田宮由美のプロフィール

■略歴
幼児教室で指導者として、約10年間7地域で教室を展開。
また公立幼稚園小学校において、様々な立場から勤務。
その他、小児病棟への慰問、子どもの声を聴く公的ボランテイアなどを通し、いろいろな角度から多くの親子に関わる。
学校教育、社会教育に携わった経験より、それらを活かしてく「家庭教育」の重要性を強く感じ、「子どものありのままを認める」ことや「心の根っこ」(自己肯定感)の育みを伝える活動を2010年より始める

親の心に寄り添うアドバイスで、多くの子育ての悩みや不案の相談に対応してきている。
自身の子どもの国公立医学部現役合格を支えた子育てから、仕事と子育てを両立させてきた子育て法は「実生活に落とし込んだ子育て」と、多くの方の共感を得る。
2020年 家庭教育協会「子育ち親育ち」設立。
現在は、執筆を中心に、講演セミナー、個別指導などの活動をする。

■保有資格
・小学校教諭・幼稚園教諭・保育士     
 
■著書 
『子どもの能力を決める0歳から9歳までの育て方』(株)KADOKAWA出版
『比べない子育て』一万年堂出版
翻訳版『比べない子育て』台湾にて出版

■連載執筆記事
All About・学研ママノート・トモニテ・ソクラテスのたまご・一万年ライフ 等

■取材・執筆記事
PHP研究所 「PHPのびのび子育て」 ・ベネッセ「サンキュ!」「たまひよ」・主婦の友社「べビモ」・主婦と生活社「チャント」・「週刊女性」 ・他多数
・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・奈良新聞
・花王・NTTドコモ・三井住友カード・東京ガス・マイナビ・大和証券・河合薬業・ 他多数
・出典元、参考文献としても多数使用されている。

■ 講演・セミナー
私立幼稚園・保育園 保護者会 教育講演会 等。

講師からの実績情報

講演タイトル例

  • 私立幼稚園の保護者に向けての教育講演会
  • 一般の保護者に向けての市民講座
  • 教育関係者に向けての企業研修

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

S