河合雅司
かわいまさし
一般社団法人人口減少対策総合研究所 理事長 作家・ジャーナリスト

一般社団法人人口減少対策総合研究所 理事長 作家・ジャーナリスト
産経新聞社論説委員を経て、一般社団法人人口減少対策総合研究所 理事長。人口減少日本で起きることを克明に描いた著書『未来の年表』(講談社現代新書)シリーズ はベストセラーとなる。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | 時局・経済 |
---|---|---|
実務知識 | 営業・販売・マーケティング |
関連記事

テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(テレビ朝日系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動
「日本の未来と私たちの社会」時局・経済セミナー【経営者・幹部向け講演プラン】
人口減少時代に入り、私たちの暮らしや経済は、今後どのように変化してくるのでしょうか。変化の激しいこの時代を乗り切っていくためには、さまざまな情報をキャッチし、活用していかなければなりません。 これからの日本社会の行く末に...
プランへ移動河合雅司のプロフィール
■プロフィール
産経新聞社論説委員を務めた後、現職。高知大学客員教授、大正大学客員教授のほか、内閣官房「地方創生会議」、厚労省、人事院の委員、産経新聞社客員論説委員、超党派国会議員による「人口減少戦略議連」の特別顧問、「令和臨調」会員なども務める。
これまで内閣府、農水省の委員や日本医師会総合政策研究機構客員研究員などを歴任。
「ファイザー医学記事賞」大賞、「文藝春秋読者賞」など受賞多数。
累計100万部を超すベストセラー『未来の年表』(講談社現代新書)シリーズや『縮んで勝つ 人口減少日本の活路』(小学館新書)など数多くの著書がある。
「日曜日の初耳学」、「羽鳥慎一モーニングショー」をはじめ国内外の数多くのテレビ、ラジオ番組に出演。
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
研修会 | 2024年6月/愛知県 | サービス業 | ・講演は非常に興味深く、日本の将来に大変な危機感を…. |
2020◎◎セミナー | 2020年2月/静岡県 | 製造業 | 河合様のご講演を聞き、ゲストのみなさまと弊社社員で…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。