()

  • HOME »
  • 山本一宗 (K-19283)

山本一宗 やまもとかずむね

株式会社CompLabo 代表取締役 元 讀賣テレビ放送株式会社 コンプライアンス総括責任者 鳥取大学医学部附属病院コンプライアンスアドバイザー

読売テレビで報道記者、プロデューサー、報道統括デスク、コンプライアンス総括責任者、ESG推進局次長等を歴任。2023年に退職し独立。著書『子どもコンプライアンス』。ネット・SNS利用や情報リテラシーの他、テレビでの豊富な経験(報道、制作、考査等)に基づいたテーマでの講演も好評を得ている。

評論家・ジャーナリスト
危機管理・コンプライアンス・CSR 意識改革 文化・教養
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

山本一宗のプロフィール

■経歴
1964年 兵庫県神戸市出身。
1988年 讀賣テレビ放送株式会社に入社。
報道記者として神戸連続児童殺傷事件、和歌山毒物カレー事件や金融機関再編などの取材を経験。
その後「THE ワイド」 「情報ライブミヤネ屋」プロデューサー、「ウェークアップ ぷらす」チーフプロデューサー、報道統括デスクなどを歴任。

2019年より放送基準に基づく番組・ CMの表現考査、 SNS利用指針作成、(一社)日本民間放送連盟委員として9年ぶりとなる放送基準改訂作業などに従事。

2021年よりコンプライアンス総括責任者(総括役)として会社全体の危機管理・考査判断を担当。

2023年に読売テレビを退社。株式会社CompLaboを設立。
報道からワイドショー、スポーツまで多岐にわたる現場経験と、番組・CMの豊富な事例・考査判断という実務経験を、テレビ、ネット、オウンドメディアなどの媒体価値・コンテンツ価値・広告主や情報発信側の企業価値・消費者の生活価値向上につなげることを目指し活動中 。

■著書
『子どもコンプライアンス』(2023年/ワニブックス)
『デジタル時代の情報発信のリスクと対策』(2023年/東洋経済新報社 執筆協力)

講演タイトル例

危機管理・コンプライアンス・CSR ネットニュース、SNS…
フェイクに踊らされず正しい情報を手に入れる
いま必要な「情報分析スキル」を高めるコツ

もはや必須の情報インフラであるネット。 しかしそこにはフェイクニュースや誤情報、誹謗中傷、スパムやフィッシング詐欺などの「ダークサイド」が隣り合わせに存在しています。  ・アンフェアな仕掛けに惑わされ...

プランへ移動

意識改革 かしこい消費者になるために
「いけない広告」の見抜き方、「CM」の正しい読み解き方

なにげなく目にしている テレビCMは、視聴者・消費者に誤解や不利益がないようにすべて「考査」というチェックを経ています。 しかしながら、ホームページやSNSなどでは「すぐやせる〇〇」や非公正な「〇〇ナ...

プランへ移動

危機管理・コンプライアンス・CSR 「ネットの歩き方」
ネットというツールを有意義な武器にするために
スマホ・デジタル世代の子どもに伝えたいこと

小学校低学年からスマホを手にする時代、ネットのさまざまな情報が子どもに及ぼす影響は少なくありません。  ・玉石混交のネットというツールを有意義な武器にするために、親は何に気を付けて何を教えればいいのか...

プランへ移動

文化・教養 テレビ考査よもやま話

多くの人に楽しさや情報を届けるテレビ番組ですが、その制作現場では「この表現は大丈夫だろうか」「こんな企画をやっていいのかな」など、関係法令はもとより時代の趨勢や社会通念・規範などを踏まえ、悩み多き日々...

プランへ移動

文化・教養 関西的目線から考える「テレビの未来」

在京キー局発信とは趣を異にする「在阪局」の番組制作スタイル。 読売テレビ在職中に従事した「ウェークアップ!ぷらす」「情報ライブミヤネ屋」「そこまで言って委員会NP」などの現場経験、放送法や放送基準を踏...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.