栗栖良依
くりすよしえ
アーティスト アートプロデューサー 東京2020パラリンピック開会式ステージアドバイザー( DEI 監修)

講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

講師ジャンル
|
文化・教養 | 文化・教養 |
---|
栗栖良依のプロフィール
東京造形大学でアートマネジメントを学び、イタリア・ミラノのドムスアカデミーにてビジネスデザイン修士を取得。
アート・デザイン・エンターテインメントの領域を横断しながら、異なる文化・人・地域をつなぎ、「対話」と「共創」のプロセスを通じて社会課題に向き合うプロジェクト型の創作を実践している。
2010年に骨軟部腫瘍を患い右下肢機能を全廃。闘病と再起を経てSLOW LABEL(現:認定NPO法人スローレーベル)を設立。以後、ヨコハマ・パラトリエンナーレ(総合ディレクター)、東京2020パラリンピック開会式(アクセシビリティ・DE&I総合監修)などを手がけ、誰もが文化芸術にアクセスできる仕組みと環境づくりに取り組む。
日本初のソーシャルサーカス普及団体「SLOW CIRCUS」や、ウェルビーイングをテーマにした音楽プロジェクト「Earth ∞ Pieces」のプロデュースを通じて、創造性と多様性の可能性を社会にひらく活動を続けている。第65回横浜文化賞受賞。
TBS「ひるおび」レギュラーコメンテーター
<主な役職>
認定NPO法人スローレーベル 創設者・芸術監督
東京芸術劇場 社会共生企画委員
神山まるごと高専 評議委員
Ginza Sony Park DEIクリエイティブアドバイザー
P.UNITED アンバサダー
講演タイトル例
-
- 講演風景
-
- 東京パラリンピック
-
- プロデュース作品
業務外の講師への取次は対応しておりません。